あいとせいしゅんのひび
2016年01月分

   
最新月にもどる

 2016/01/26(火)                                『相撲』
    
大相撲、なんか話題になってるね。
日本人力士10年ぶりの優勝!とかって。

オレはニュースを見るまで、その力士の存在を
知らなかった。琴奨菊という力士だ。
現在、大関ということだが。
だから、きっと前から活躍していたんだろうね。大関なんだから。
でも知らなかった。

っていうか、琴奨菊どころか他の力士もほとんど知らない。
横綱白鵬とあと2、3人くらいかな、知っるの。

ところで、エロチカの曲で「ウルフ」という曲がある。
千代の富士が引退したときにつくった曲だ。
「体力の限界、気力もなくなり引退することとなりました」
から始まるあの曲だ。

実はそれ以外にも相撲の曲が2曲くらいある(笑)
それ程にオレは相撲が好きだった。のかもしれない。
まぁ、正確には相撲が好きだった、というよりは
千代の富士が好きだった、ような気がしないでもないが。

いつからだろう、まったく相撲を見なくなった。
貴乃花が活躍している頃はまだけっこう見ていた気がする。

これもアレだろうか。年をとった、ということだろうか。
年をとると、いろんなことに興味がなくなってくる。

よね?

興味がないっていうか、それにかける時間がないっていうか。
なんか知らないけど、いろいろ忙しくなる。
さらに言えば、いろいろ追っかけるのが
めんどくさいんだよね。

要するに、いろいろどうでもよくなってくる(笑)

大好きな音楽ですら聴く時間が年々減ってきている。
そんな状況で誰が大相撲を見るっていうんだ。

琴奨菊?
知らねーわ、って。

でも、なかなか盛り上がってるみたいだね。大相撲。
八百長云々かんぬんから、よく盛り返したと思うよ。
日本人横綱もいないのに。

年とったから興味なくなった、っつってもさ、
どっちかって言ったら、相撲って年寄りの方が
好きなものじゃない?

だから、年とったら好きになるはずなのに(ってことでもないか・笑)
ぜんぜん興味持てない。
あと、年とったら好きになるのかなー、と思ってた
演歌も好きにならない。

まんじゅうとか和菓子は若いころより好きになった気がする。

どうでもいいね。

そんなことより、もうすぐ豊平川マラソンのエントリーが始まる。
開催は5月だ。
初めて出場した大会だし、毎年シーズン最初のレースってことで  
参加してるんだけど。

今年もやるのかオレ?どうなんだ、やるのか?マラソン。
トレーニング辛いぞ、どうすんだ、オレ?

まぁ、やるかな、今年は。なんとかかんとか。

 

 2016/01/22(金)                           『SMAPと戦争』
    
今回のSMAPのなんかいろいろを見ていて
「あー、世界から戦争はなくならないな」
なんてことを思ったんだ。

そんなスケールのデカい話か?

そう思うかもしれない。
芸能界の話なんてどうでもいいよ、オレは政治と経済にしか
興味ないから。
そもそもテレビ見ないし。
なんていうハイソサエティな人もいるかもしれない。

たしかに、まぁ、どうでもいい話だ。
世界で起きているテロや戦争、飢餓の問題に比べれば
クソみたいにどうでもいい話だ。

ファンの人にとってみれば、なかなか重大な出来事かもしれないけど
そうじゃない人にとってみれば、どっかの動物園で
白クマの赤ちゃんが生まれたっていうニュースくらい
どうでもいい話だ。

そんなちっぽけな出来事だからこそ
「あー、世界から戦争はなくならないな」
そう思ったんだ。

今回の騒動の原因はなんだろうね?
金の問題なのかプライドの問題なのか価値観の違いなのか。
まぁ、問題が一つってことではないんだろうけど。

いずれにしても、そこに諍いが起きたんだ。

「せーかいにひーとーつだーけのはーな」
みたいな個性を大切に(違うかな)みたいな歌を歌っている
ひとたちでさえ、他人と分かり合えなかったんだ。

それがさ、平気で(なのかは知らないけど)人を殺す
なんとか国の人と分かり合えるはずないよね。
逆の視点では、空爆してくる国の人たちと分かり合える
はずないよね。

もうちょっとスケールダウンして国内の問題をみても
やれ沖縄の基地がどったらこったら、やれ原発反対、とかって
人は争ってばかりだ。
そして、アイドルまでが争っている。

戦争なくなるわけねーわ(笑)

SMAPのたった5人の人間の中でさえ、意思統一
できないんだから。
それが人種も違う。肌の色も違う。言葉も違う。食べ物も違う。

要するに、なにもかもが違う人たちと
分かり合うことなんかできるのか、っつーと
難しいのかもね。

いや、難しいっていうか、無理なんだろうね。
だって、ずーとどっかこっかで戦争やってるでしょ。
人類が誕生してから、争い事がなかった瞬間なんて
ないんじゃない?

知らないけど。

なんてこと書いたけど、実際、
SMAPの生放送謝罪のシーン見て思ったのは
こんなことテレビでやんなよ、なんか気持ち悪いな、おい。
ってことくらいで戦争のことなんて
これっぽっちも考えてないよ。もちろん(笑)         

そんなことより、太陽系にもう1個惑星があったとかないとか。
わからなすぎだな、宇宙。

 

 2016/01/19(火)                              『35年』
    
日本は平和だな〜
トップニュースがSMAPだよ。
安倍首相までコメントしちゃって。

国のトップがおかしいだろ(笑)

先週末、ライブにいってきたんだ。
佐野元春の35周年を記念したライブツアーだ。

35周年、すごいね。

2年くらい前のライブに行ったときも、ここに書いたと思うけど
オレはそれほど熱狂的に佐野元春の音楽を聴いてきた方じゃないと
思う。
今まで、どんな音楽聴くの?と聞かれて佐野元春が頭に浮かぶことは 
なかったからだ。

今はよく聴くようになったんだけど、ま、ライブに行くくらいだからね。
そのきっかけは、オレの好きなミュージシャンが
10年くらい前から佐野元春のバンドにギタリストとして
参加しているからなんだ。

で、ちょこちょこ聴くようになってみると、
あら、意外にオレ佐野元春聴いてた?ってなって。

ベスト盤を含む何枚かのCDアルバムを持っていたからだ。
で、思い起こせば、中学生の時、ステレオコンポを買ってもらって
(ケンウッドのロキシーってやつ)初めて買ったアルバムが、
なぜか、佐野元春の「カフェボヘミア」ってやつだったなって。

時代はもうCDに移行し始めていたんだけど、わざわざレコードを買って。
その頃はすでに長渕教に入信していたんだけど(笑)
なんで佐野元春を買ったのかな、その理由は憶えていない。

要するに、昔からまぁまぁ聴いていたみたいだ。
で、今回35周年ってことで昔の曲もいっぱいやるよ、って。
それは楽しみだな、ってことで行ってきたんだ。

とても長いライブだった。3時間以上やってた。
でも、あっという間で。それだけ満足のライブだった。

ちょっと感動しちゃったな、オレとしたことが(笑)

佐野元春はライブ中けっこう話ししてくれるんだ。
35年前も札幌でライブやったとかって。
この街小さな会場で、って。(どこなんだろう?)
今日来てくれている中で、その場にいた人いるんじゃないかなー、って。
ティーンエイジャーだった君が。
客の何人かが手を挙げる。たぶんホントなんだろう。

客層はオレよりひと世代上の人が多い。と思う。
だから50代とか60代。
ここでこうして同じ場所にいるのは奇跡だね、って。
佐野元春の音楽を発見してくれてありがとう、って。
ここまで生き抜いたこと誇りに思っていいんじゃない、って。
「サバイブしてきたこと」って英語交えて言ってたけど。
元春がいうとサマになる(笑)

なんか会場シンミリしたから、泣いてた人も多かったんじゃないかな。

そして後半。演奏曲も多いから、そして昔の曲はキーが高いのだろう。
元春の声が出なくなってくる。
それはプロとしてヤバいレベルの曲もあった。
心の中で「がんばれー」と思うほどだ。

でも元春はシャウトする。
これが時を重ねるってことだよ、35年経ったってことだよ、その思いが
ビシビシ伝わってくる。

足を高く上げる。それほどキレはない。
両ヒザをついてスライディングする。
だいじょうぶかよ、って心配になる。

でも、とてもかっこいい。

「もし、知っていたら一緒に歌ってくれる?」
とか言って、超メージャーな曲を歌う。

このやろう!(笑)

デビュー曲の「アンジェリーナ」をみんなで大合唱だ。
もちろん「サムデイ」だって大合唱だ。

オレの前でずっと座って観ていた、けっこうジイさんな客も
最後の方立ち上がった!
でも、アンコールの前で帰っていったけど。用事あったのかな(笑)

歳を重ねてこその感動がそこにはあったと思う。
歳をとるのも悪くないなー、と思えるライブでした。

歳をとるのも悪くないなー、なんて思うことなんて
普段の生活でまずないからね(笑)

かといって、別に長生きはしたくないな。
いいとこでポックリ死にたい(笑)

 

 2016/01/16(土)                            『シイタケ』
    
キノコが好きか嫌いか、って聞かれたら
「まぁ、嫌いじゃないけど」って答える人が多いのではないか。
だから、まぁ、どっちかっつったら好きだけど知らねーわ、ってことで。

オレは今まで無類のキノコ好き、とかいうやつに出会ったことがない。
シイタケが嫌い、ってやつは何人か知っている。
そして、その後で苦手を克服して好きになったやつが
何人かいることも。

オレはといえば、
別に嫌いじゃないけど、もんのすごい好き、というわけではない。
要するにみんなと同じだ。たぶん。
キノコなんてどうでもいい。強くキノコを食べたいと思うことはない。

先日、こんなことが起きたんだ。
まぁ、よくある出来事といえばそうなんだけど、
でも、ありそうでない、といえばそうかもしれないような出来事だ。

元エロチカのドラム担当の泉さんが出張で札幌にやってきたんだ。
って、ことで牧野と三人で飲みにいったんだけど。
串鳥に行ったんだ。

平日にもかかわらずなかなかの混み具合で。
飲み始めて1時間くらい経った頃だったろうか。
女子バイトの(たぶん)店員さんが「失礼します」って
やってきたんだ。

そして、こう言った。

「おすすめのシイタケがあるんですけど」

最近、よくあるじゃない、なんとか農園のシイタケ、みたいなの。
そういえばライジングサンの会場でも売ってたな。
幻のシイタケ、みたいな。いや、幻なわけないけど
なんかとても貴重です、みたいなキャッチコピーがついたやつ。

そういうのかな、と思ったんだ。そのおススメのシイタケ。
「へー」つって。

で、もう、残り1個しかないって。
「ふーん」と思って。
で、それいくらなの、って聞いたら、190円って。

やけに安いな。おススメなのに。

特にシイタケを食べたいわけではなかったけど
「じゃ、ください」ってたのんだわけ。
「ありがとうございます」って。
バイトもノルマ(ってわけでもないだろうけど)を
こなしてうれしい様子。

で、それから1分もしないうちに
さっきのバイトがもどってきたわけ。
で、こう言ったんだ。

「売り切れました」

なんていうかなー、オジさんなんか恥ずかしかったよ。           
辱められた。
同時によくわからなかったんだ。

別に食べたくもないシイタケすすめられて、
で、言ってみれば親切心からたのんでやったら
間髪いれずに「売り切れです」って。

なんですの、それ。

いいかげんにしてください。

 

 2016/01/13(水)                          『小難しいやつ』
    
今まで見たことのない楽器で演奏していたんだ。
いや、なんかの映像で見たことはあったと思うんだけど
実際に見たのは初めてだった。

週末にライブに行ってきて。
二日連続でライブハウス行った日には
「オレはなにをやってるんだ」感がハンパなかったが(笑)
まぁ、しょうがない。
知人バンドの予定が連続してしまったんだから。

変な(いい意味で)バンドばっかりでさ。
まず、観に行った知人バンドはエレキベースと、あれはなんつーのかな
ジャンべでいいのかな、とにかくパーカッション系の、ま、太鼓だ太鼓。
その二人組で。インスト。ジャンルはわからない。
ロックではないと思うが、だからと言って民族音楽でもない。
なんだろなー。わからない。

ま、なかなかアレな感じでよかったよ。
アレとしか説明できないのがアレだけど。

で、知人バンド以外も二つのバンド?を見たんだけど。
その一つで見たことない楽器を奏でてる人がいて。
3人組バンドで。その見たことない楽器とアコーディオンとドラム。

ジャンルはわからない。

ま、ワールドミュージックにしておくか。
もちろん、ワールドミュージックとはなんなのかはよく知らない。
レコード屋でこのジャンル表示を見かけるたびに
「なんなのよ、ワールドミュージックって」っていつも思うんだ。
いつもでもないけど。
つーか、最近、まったくレコード屋に行ってないけど。

で、その見たことない楽器。
いや、だから見たことはあるよ、なんかの映像で。
でも、なんつー楽器なのかは知らない。
ググルためのキーワードも思いつかないから、マジで調べられない。

説明するとすれば、それは弦楽器で、ベースでもギターでもなくて
パっと見、シタール?みたいな民族楽器的な感じで、
弦の本数は何本だったかな、ま、なんかたくさんで
弦をつま弾くというよりは押さえた指をそのままタップして弾く、みたいな。

音は基本的に低音が中心だったかな。
だから一応ベース的な楽器かもしれない。
でも、ほっそい弦も張ってあったから、奏法によってはギター的にも
なるのかな。

よくわかんないんだけど、思ったのは、なぜ、その楽器に
たどり着いたのか、って疑問だ。
なにがどうなったら、あの楽器を手にするのか。
その辺の楽器屋に売っているものではない。はず。
クラシックオーケストラで使われるようなものでもない。たぶん。

そして、どういう経緯でアコーディオンとバンドを組んだのか。
ドラムもなんか難しいリズム刻んでたなぁ。

まぁ、小難しい音楽なんだ。
上手いとか下手とかそういう領域で語れないなんか。
即興的なものなのかな。
つまんないロック聴くよりはおもしろいけど(笑)
オレにはその良し悪しは判断できない。
全体的におもしろかったよ。雰囲気含めて。

横にいた個性的ファッションの男は、腕組みして
首でリズムとりながら、時にニヤっとしながら
「うんうん、いーねー」いたいな感じで聴いてて
それ見てオレは「うるせーバカ」って思ったとか思わなかったとか。

で、全然話は変わるんだけど、たぶん男子高校生と思われる二人が
なんか食べながら歩いてて、で、デッカイ声で
「これ、クソうめー」とか言ってんの聞いて
「このクソうめー」じゃなくてよかった、と思いました。

 

 2016/01/10(日)                       『読み書きそろばん』
    
基本的教育が国民に行き届いている割合を見てみると
日本は世界の中でもトップクラスだそうだ。

基本的教育とはいわゆる「読み書きそろばん」レベルのそれだ。
日本国民ならば誰しも文字は読めるし書けるし、
日常的な算数的な計算はできる、ということだ。

しかし、その教育制度も崩壊してきているという。

要するに「バカ」が増えたということだ。

もちろん教育制度だけの問題じゃないだろう。
むしろそれ以外の要因が大きいと考える。
例えばデジタル機器の発達だ。インターネットだ。
その辺の影響により、勉強しなくても困らない状況に
なってきたのではないか。

たとえば、計算。
計算機、いわゆる電卓の出現によって
人間の頭で計算する必要はなくなった。

まぁ、電卓の出現っていうか、計算機の進化したものがコンピューター
なんだけど、それの出現によって日常的な簡単な計算から
専門的な高度な計算まで人間の頭でやる必要はなくなった。

その結果、バカが増えた。

知識、もそうだ。
なんでもググレはわかる。ネットの先の膨大な知識に
誰でもいつでもアクセスできる。
なのに頭に詰め込む必要があるだろうか?
基本的には必要ない、と思う。

その結果、バカが増えた。

外国語の翻訳機能だって、そうとう進化しているみたいだ。
そのうち、日常会話レベルで困る人はいなくなるだろう。
その時、果たして外国語の学習は必要なのだろうか。
基本的には必要ない、と思う。

でも、バカが増えるだろうな。

いやいや、今でもアルファベットをロクに知らない
大学生なんて珍しくないらしいぞ。
分数の計算できない大学生とかも珍しくないとか。            

でも、しょうがないよね、そんなバカでも別に生きていけるんだから。
あらゆるテクノロジーの進化は人間が楽するための
ものだろうから、必然の結果だろう。
もしかして、喜ばしい傾向なのかもしれない。
バカでも生きていける社会。

機械に仕事とられて職がなくなる、って状況は笑えないけど。

しかし、この先、人はどこまでバカになっていいものだろうか。

ある程度の漢字は書けた方がいいだろうな。
ワープロの出現以降、多くの人が漢字が書けなくなってきている
ことは誰も否定できない事実だろう。
オレもそうだ。漢字がわからなくてよく恥をかく。

ま、そのうちそれを「恥」とも思わない時代がくるのかもしれないが
でも、今はまだ「恥」だ。
冗談じゃなく、小学生レベルの漢字を思い出せないときがある。
それで何回か紙に書いていると、今度は
「ゲシュタルト崩壊」という別の問題も発生してくる。

「あれ、こんな漢字、世の中に存在したっけ?」って(笑)

日常的な計算もできた方が、まぁ、便利だろうな。
びっくりするけど、バーゲンの「何割引き」とか「何%オフ」
みたいなのもよくわからないやつがいるらしい。
いくらなんでも50%オフ、とかわかると思うが(笑)

いや、オレは理系人間だからびっくりするだけだろうか。
一応人並みに計算はできるからね。
だから、文系の人から見たら、そっち方面では
オレもびっくりされるのだろうか。

「え!好きな戦国武将一人もいないの?!」とかって。

昨日起きた出来事を聞いてもらいたい。
友人バンドのライブを観に行ったんだ。
チケット代は2500円だった。
一万円札を払う。受付はたぶん20代女子だ。

「2500円のおつりです」

と言って2500円を差し出してきた。
もちろん、オレはこう言った。

「え?」

まぁ、よくあることだ。一万円札を五千円札だと思ったのだろう。
しかし、その後の受付女子の行動にオレは驚く。

電卓を取り出したんだ。
そしてゆっくりとボタンを押す。
表示文字は見えないが、間違いなくこう打ったのだろう。

10000-2500

いやいやいや、という話である。
そんな計算を暗算でできない、なんてことがあり得るだろうか。
つうか、さっき5000-2500はできたじゃないか。

なぜ、こんな簡単な計算を電卓で?

オレの「え?」の言い方にトゲがあったのだろうか。
それでビビってしまったとか。
しかし、受付女子のその後の行動に
オレはさらに驚かされる。

電卓の計算結果を、だから「10000-2500」の答え
「7500」をオレに見せたんだ。
電卓をオレの目の前に突きつけるようにして。

どういうことだろう?

オレがバカに見えたのだろうか。
「わかりまちゅか〜、7500円のおつりでちゅよ〜」
みたいな(笑)

オレはこう言った。
「うん、そうですね。7500円ですね」
そしておつりを受け取った。

読み書きそろばん、大事だよね。

 

 2016/01/08(金)                               『格好』
    
広島カープのマエケンがドジャース入団ってことで
記者会見やってたんだけどさ。
この手の野球の(に限らないかな、スポーツ全般?)
入団会見でいっつも違和感を覚えることがあるんだ。

なんでシャツにネクタイの上からユニフォーム着るの?         
帽子かぶるの?って。

変だろ。

ユニフォームの袖からワイシャツの腕がニョキって。
ユニフォームの胸にネクタイのぞいてて。

だって、仮にそんな格好して地下鉄乗ってるやついたら変だろ?
下はスーツのズボン履いて、上にユニフォーム着てたら。
ジャイアンツの。いや、ジャイアンツじゃなくてもいいけど。
ネクタイして。しかも帽子かぶって。
片手にカバン、片手にはiPadだ。

そんなやついねーよ、って、オレだってそう思う。
だけど、そんなあり得ない格好でテレビの前で
記者会見してんだよ?マエケン。

マエケンだけじゃないけど。

最初から着てくればよくない?
ビシッと上下ユニフォームでキメて記者会見場に
登場すればよくない?
まぁ、なんか儀式めいたものなのかな。
「今ここでユニフォームに袖を通しました!」的な。

で、そのまま座って話してるだけならまだしも、
記者会見の最後に、その格好のまま、ピッチングフォーム
披露したりするからね。
バッターだったらバットもって素振りとか。

やっぱ、おかしいだろ、スーツのズボン履いたまま
バットもって素振りって。ネクタイもしてんだぜ?

地下鉄にそんなやつ乗ってきたらビックリするだろ。
だから、下はスーツのズボン履いて、上にユニフォーム着て
バット持ったやつ乗ってきたら。

かといって、その逆だったらもっと怖いけどな。
下はユニフォームのズボン履いて、なんならスパイクも履いて
上はジャケットだ。手にはキャッチャーミットなんてどうだろ。

なんとなく、最近流行ったルーズパンツにジャケット合わせる
コーディネートに似てなくもないが、でも、ダメだ。
なぜならジャイアンツのユニフォームだからだ。
だからといって、タイガースの縦じまユニフォームだって
ダメに決まっている。

いや、だからなんで地下鉄乗ってくるんだよ、って話だけど。
地下鉄に乗ってくるから変なんだろ、って。

海にいたら問題ないけど、海パン一丁で
地下鉄乗ってきたら通報されるだろ?

その場にあった格好があるってだけなんだけどさ。

そうなんだけど、でも、ネクタイつけたまま
ユニフォームってやっぱ変だろ。

ところで、海パン一丁で地下鉄乗っくるやつは
見たことないけど、実際に目撃したことある
けっこうビックリした格好といえば

スキー靴履いたままガチャガチャ地下鉄乗ってきたやつだろうな。

歩きづらいだろ。どう考えても。
そういう奴に限って、スキーもケースに入れないで
持ってて、あぶねーよ、ってなるんだよな。

ところで「海パン」って普通に使う言葉?
それ以外の呼び方知らないけど、なんかみんな使ってないんじゃ
ないかと思って。

ま、普段、滅多に「海パン」の話しないだろうけど。

 

 2016/01/06(水)                              『新幹線』
    
いよいよ今年3月26日に北海道新幹線が開業だね!

わかってる、みんなそれ程興味ないだろ。
オレもない(笑)

なんだけど、今回、正月に函館の実家に帰ってたから
地元の盛上がり状況を報告したい。

例えば「新しい駅どんな感じ?」と問えば
ほぼ、100パー、こんな風に返ってくる。

「知らね」

じゃあ、ってことで
「したら、ちょっと見てこようかな」と言えば
「行ったってなんもねーよ」と返ってくる。

実際に行ったこともないのに(笑)
ま、ニュースとか噂でそうなっているのだろう。

とりあえずは本州から函館まで、ってことだけど、
つっても、函館市じゃないんだ。
隣の北斗市に駅があって。駅名は「新函館北斗」だ。

まぁ、これは、全国で同じようなことが起きているのかな。
ルートの関係で、メインの都市じゃないところに
駅ができてしまう、ってことが。

それにしても「新函館北斗」は田舎町にある。
もう一個の停車駅の「木古内」なんて言わずもがな。
どうすんの、これ(笑)

「新函館北斗」から「函館駅」までは
JRを乗り換えて20分くらいみたい。バスとかもあるだろうな。
これを普通ととるか、めんどくせーわボケ、ととるか。

最終的には札幌まで行くのが目的だから、しゃーないのかな。

って、語るだけオレに知識はない。
だって、オレ、函館に住んでたとき北斗市なんて
なかったからね。平成の大合併、的なやつで誕生した市だから。
上磯町と大野町の合併だったと思うけど。

函館は函館で、意外に年々変わってきていて。
高速道路もほぼ繋がって、なかなかがんばっているような。
まぁ、人口は減っているとは思うよ。
でも盛下がっているわけでもなさそう。

要するに、オレはなんにも知らねーってことです(笑)

あ、あそこは混んでたよ。やきとり弁当のハセストこと
ハセガワストア。
正月で、おせちとかに飽きたってこともあったのかもしれないけど
すんごい混んでた。活気あったよ。
みんなきったねー服装だったけど(笑)

この辺がやっぱり札幌と違うもんね。
札幌も威張るほど都会じゃないだろうけど
でも、コンビニに長靴はいた父さん、あんまりいなくね?
函館はどこ行っても、長靴はいた父さんばっかりなんだ。

いや、それが悪いわけでは決してないよ。
でも、それにしても長靴はいた父さんばっかりなんだ。
あと、車の運転マナーは相変わらず悪いね(笑)
もう、全然入れてくれねーもん。
たぶん長靴はいた父さんが運転してると思う。

だけど、トータル、住みやすい街のような気はするよ。

ところで、そもそも北海道新幹線っているの?
積極的に欲しい!っつってんのは誰なんだろうね。
やっぱり工事請け負う土建屋かな。
名前残したい政治家、とか?
つっても主導している政治家が誰なのか知らないけど。

といっても、将来、函館-札幌間が1時間で移動できる、
ってなったら、なかなかアレじゃない?すごいんじゃない?       
あと、20年くらいかかるんだっけか?そうなるまで。

アレだ。
もう、そんなことどうでもいい歳になってるわ、オレ(笑)

 

 2016/01/04(月)                                『宣言』
    
今年はアルコール断ちしてみようかな。
って思ってるんだけど、どう思う?

別にアル中で医者に止められたとかじゃないよ。
幸いにも毎年の健康診断でもほとんど異常はないし。

じゃあ、なんで?ってことなんだけど
それほど強い理由はないんだ。
なんか今までと生活を変えることで、
なにかがどうにかなっておもしろいんじゃないかな、ってくらい。

いや、正月に親せきが家に来て「もう酒やめた」とかって
一滴も酒を飲まなかったんだけどさ。
50代か60代の(わかれや)おっさんなんだけど。

ま、その人はちょっと健康に問題があったらしいけど
でも、医者に止められたとかじゃなく、なんか自然と
あんまり飲みたくなくなったって。

で、結局、いつからだったか、まったく飲んでないけど
なんの問題もないって。

まぁ、ないだろうな。

オレも最近全然飲まなくなったけど、って、飲み会とかは
普通に飲むけど、家ではあんまり飲まないし、
間違っても一人でどっか飲みに行くとかはないし。
マラソンの大会前に、ほんの少しの期間だけど、
アルコール断ちしてるけど、なんの不満もないし。

だから「2016年アルコール断ちします」ってのも
おもしろいかな、って。

でも、結局やらないけどね。

ここまで書いてなんだけど(笑)
だって、飲み会とかで「アルコール断ちしてます」
とか説明すんのめんどくさくない?

でも、アレだよね。このところ何回か書いてるけど
酒飲んでも何一ついいことないよね(笑)

ホント、なくない?いいこと。酒飲んで。
あ、でも、本当に酒がおいしいと思ってる人は、
たとえばワイン好きの人とかそうなのかな?
そういう人は、飲むこと自体に幸せを感じるのかもしれないな。

でも、オレは違うし。

やっぱり、やってみようかな
「2016年アルコール断ちします」宣言。

でも、やるからには徹底しないとな。
そのためには細かいルール設定が必要になるじゃない?

たとえば、ウイスキーボンボンは食べていいのか、とか。

去年一年間で一個も食べてないけど。
(たぶん、ここ10年で一個も食べてないと思うけど)
だからどうでもいいか、ウイスキーボンボン。

ところで、なんだよ、ボンボンって。
って、昔から思ってます。

あと、甘酒は飲んでいいのか、とか。
ダメかこれは。
甘酒は一年に1杯くらいは飲むことあるかな。
どんなときに飲んでるのかは思い出せないけど、
なんか飲んでる気がする。
でも、別に、この先一生飲まなくても問題ないけど。

ノンアルコールビールは飲んでいいのか?とか。
まぁ、ルール的にはいいんだろうけど、
「2016年アルコール断ちします」宣言しといて
ノンアルコールビール飲むってのも、なんか
そんなにビールテイスト求めてんのかい!って
バカみたいだしな(笑)

こんなこと考えたところで
やっぱりやらないんだけどね。
「2016年アルコール断ちします」宣言。

つーか、やるにしろやらないにしろ、
いちいち宣言しなくていいから、って話だけどね。             

ま、やらないんだけど。

じゃ、書くなよ。

 

 2016/01/03(日)                            『謹賀新年』
    
あけましておめでとう。

どうだった?年越しとかなんかその辺。
オレはいつも通りすぎて特に報告することもないかな(笑)
実家で飲んで食って紅白とか格闘技とかテレビちょこちょこ
見てたり親戚と会ったり友人と飲んだり。

あ、でも、アレだ、超久しぶりの古い友人と飲んだわ。
なんか全然変わってなくて不思議な感じだったな。

今年の目標はなんだろ。

どうすればいいかな?

まず、アレ。アルバム。
これは絶対。完成させる。いや、もう完成してるといっていい。
いや、よくないけど。必ず。たぶん。

ライブもがんばって。
ま、1月に一つ決まってるんで、もうクリアー!

あとは、なんだろ、どんな目標を立てようかな。
そういえば、毎年恒例、箱根駅伝見てたら
(今年はドラマなくてあんまおもしくねー感じ)
サッポロビールのCMで広島カープの黒田が
「目標は低く立てる。そして必ず達成して次へ」みたいなこと       
言ってて、それいいな、と思ったからそうしよう。

目標は低く!

具体的には、まだ、アレだから、おいおい。

そんなんで、今年もちょこちょこ見てくださいね。
なるべく、おもしろ話書こうと思うので。

今年もよろしく!