あいとせいしゅんのひび
2011年03月分

             

最新月にもどる

 2011/03/31(木)                     『デデッテッテテッテッ』
 

もうさ、どうなってんだろね福島原発事故。
かなり注目しているオレでさえ、よくわからなくなってきた(笑)

まずさ、記者会見が3種類あるじゃない。
政府と東電となんちゃら保安委員会みたいなところと。
政府は、ま、いいとして、東電となんちゃらがどっちがどっちだか
よくわからなくなってくるんだ。

今のところの認識として、青っぽい作業服のやつらと
白っぽい作業服のやつらがいる、くらいの区別しかないのだが
なんか似た雰囲気のじじぃばかりで誰が誰だか
どっちがどっちだかよくわからない。

そのうち、全員がすっかり入れ替わってても誰も気づかない
んじゃないか。
気付いたら全員地元の漁師でした、なんて日も遠くないのではないか。

ま、いずれにせよ今後、っつうかもう巻き起こっている議論として
「原発は安全か」「日本に原発は必要か」などといったことが
話し合われると思うが、今回の福島原発の事故を目の当たりにした
国民の多くは「原発=とんでもなく危険」そう認識した人も多いだろう。

オレも最初はそう思っていたが、ちょっと視点を変えてみれば
そんなに危険でもないんじゃないか?、そう思えてきたんだ。

だってさ、あんなに全体的にぶっ壊れてるのに思ったより
放射能被害出てなくない?
いや、現場の作業は大変なことになっているみたいだが
いまのところその周辺の10キロ20キロを除けば人体に影響が
あるわけでもなく(あくまで政府発表を信じれば)
誰かが被爆して死んだ、とかないんだろ?

まぁ、これから海が汚染されて海産物がダメになったり
いろいろ問題はでてくるだろうけど、なんか
すんげー爆発とか起きてる割に被害少なくね?

もともと「放射能=地球死亡」みたいな怖いイメージ持ってたから
意外に「なんだそうでもないのか」と思ったのかもしれないけどさ。
地元福島は、まぁ、ちょっと復活が難しい地域も出てくると思うけど
それにしてもなんか最近、みんな呑気じゃね?(笑)

ところが、そう思った矢先にNHKのアナウンサーが怖ろしい言葉を
口にしたんだ。数日前、なんかほら、海に近いトンネルみたいな
通常は決して放射性物質が検出されてはならない、ま、言ってみれば
「普通の地域」から高濃度の放射性物質が検出されたときの
ニュースでの発言だ。

詳しい状況を説明する専門家に向かってNHKのアナウンサーが
こう言ってのけたんだ。

「それはダメなことですよね?」

そう言われた専門家は確かにこう言ったんだ。

「はい、ダメです」

やっぱり「ダメ」な状況になっているんだよ。
とにかく今のままじゃダメなんだよ。ダメだダメだ。
そんなダメな状況で「水かけ作戦」の次に出てきた作戦の案が

「布をかぶせる」

だ。放射性物質の拡散をできるだけ抑えるために
建物全体に布をかぶせるという案だ。
もはや「うんこをした後、臭いので便器のフタを閉める」
そんなレベルの作戦ではないのか。

大丈夫か?本当に大丈夫か?
こんな小学生のような発想で大丈夫なのか?

その他、放射性物質を多く含んだ水の処理方法として
まず、建物の横にあるタンクに汚染水を移す。

と思ったら、そのタンクがほぼ満タンだったので
まず、そのタンクの水をちょっと遠くにあるタンクに
移してからその作業をする。

と思ったら、ちょっと遠くにあるタンクもすぐいっぱいになりそうだから
石油タンカーのような船を持ってきて、それに順繰り
移していく。

と思ったら、そのタンカーに入れた後の
処理をどうしていいのかわからないからできない、とか。

なにをやっているんだ。大の大人がなにをやっている。
順繰り移していってどうするつもりだ。
放射能の問題をその場しのぎで対処してどうなるんだ。

ホントに解決方法なさそうだよね。

いろんな意味で、福島原発から目が離せないわ。

ところで、福島原発問題を分かりやすい図で示した
写真を見つけたので貼っておきます。


 

 2011/03/30(水)                              『ダンス』
 


魂のカズダンス。

いつもより多少控え目に突き出した最後の人差し指。
しかし、いつもよりも力強く。
「大丈夫だ、オレ達はやれる」そういうメッセージが聞こえてきた。

なんだろう、オレはカズダンス見て笑いながら泣きそうになった(笑)
八百長とかなんとかブーブー言ってる人もいるけど
もう、なにもかも超越したゴール&ダンスだ。

ま、確かにカズに点とらせなきゃ、って空気は敵にも味方にも
あったと思う。
でも、なかなか難しい体勢でのシュートだったんじゃない?

カズ信者のオレだって、ま、いわゆる「やらせ」的な感じで
ゴール決めんのかなーって思っていたものの、
試合残り時間が少なくなるにしたがって
「んなこと言っても、ま、やっぱり、都合よくゴール
決めれるわけないかー」
なんてあきらめかけた矢先、あのゴールだ。

ただの(ただのってのもアレだが)チャリティーマッチの
もしかして多少人情がかったゴールになぜここまで感動できるのか。

決めたのがカズだからだ。

キレキレのカズダンス。ダンス中、完全に宙に浮いてたよな?(笑)

しかし、考えてみれば、割と滑稽な言葉であるはずの「カズダンス」を
誰もが平然と、例えば「今日、学研のおばさんくるかなー」といった
気軽さで「今日出るかなー、カズダンス」と言ってしまう状況は
なかなか愉快ではある。

「カズダンス」のどこに滑稽さがあるのかといえば、まず
カズがダンサーではないというところが大きいだろう。

例えばこれが、マイケルジャクソンが編出した「マイケルダンス」
というものであるならば、それはあたりまえの言葉として
認識できるが、と書いてみたものの「マイケルダンス」も
意外にダサいな(笑)

ということは「ダンス」という響きに問題があるのか。
なにか、たとえば殺伐とした言葉と組み合わせてみようか。

「人殺しダンス」

うん、確かに恐怖よりも笑いが前面にでているような気がする。

「全力ダンス」

やはり一生懸命さよりは笑いの色が強いように思える。

「ブラインドタッチダンス」

もう意味がわからない。
なるほど、「ダンス」という言葉にはなかなかの破壊力があるな。
それにプラスされる「カズ」。
サッカー選手の名前とダンスの融合。滑稽になるわけだ。

しかし、「慣れ」とでも言おうか。「慣れ」のせいで日本国民は
あまり「滑稽」とは認識せずに「カズダンス」という言葉を口にする。
テレビのアナウンサーも真顔で言う。

「カズダンスも飛び出しました。」

カズダンスが飛び出すんだ。どうなんだ、その表現。

これと似たような「慣れ」によって本来持つ「滑稽さ」を
人々に認識させない言葉として次の言葉が考えられる。

「一本足打法」

いわずもがな、ワンちゃんこと世界の王貞治、その人の打法だ。
まず、「一本足」がダメだ。どことなく不完全な感じがしないだろうか?

例えば、こういうものが目の前に現れたらどうだろう。

「一本足の犬」

いやいや、とても笑っていられる状況ではない。
なにかとてつもない事故かなにかでハンデを背負って
しまったのだろうか。

だろうか、っつうか架空の話だ。
いや、どこかにそう言ったケースがあるかもしれないが
少々残酷な例えになってしまったので野球の話に
戻そう。なんせ「打法」の話だ。

ある弱小高校野球チームの監督がスランプで苦しむ
高橋キャプテンに、こうアドバイスするんだ。

「一本足打法で打ってみないか?」

ちなみに、この監督は野球経験はない。
普段は美術の先生だ。

もちろん、今の若者世代は王貞治の活躍はほとんど知らない。
しかし、野球少年だけに一本足打法がどんなものかは
知っている。

「僕が一本足打法ですか?」
「そうだ一本足打法だ。おまえ左だし」

左バッターであることが一本足打法を勧めた唯一の理由だ。
仕方がない、美術の先生なんだから。

その日から、高橋キャプテンは一本足打法をマスターするために
トレーニングを始めることになる。
いろいろ調べているうちに、王さんが日本刀をつかって
トレーニングしていた事実を知った。

そういえば、物置にじぃちゃんの形見の模擬刀があったな。
それを探し出して、日夜、一本足打法のマスターに
取り組むのであった。時には「えいっ!」と気合を入れて
日本刀を振りおろして。

そして甲子園地区予選。
自分の打順がまわってきた。ピッチャーが振りかぶる。
その瞬間、高橋キャプテンの右足がスっと上がる。
まったくブレない見事なフォームだ。いや、ポーズといったほうが
いいかもしれない。見事な一本足打法のポーズだ。

球場にいた人々は「え?」と少々驚く。
高橋キャプテンは2番バッターだったのだ。
おまえに長打は期待していない。しかも一番バッター塁に
でてるじゃないか。送れよ、送りバントだ。そうみんな思った。
しかし、監督は大きくうなずく。それでいいんだ、高橋。そう思っている。
なんせ美術の先生だ。大目にみてやれ。

ここから先の展開はまったく書く気はないが、「一本足打法」の
怖ろしさはわかってもらえたと思う。

「怖ろしさ」ではなく「滑稽さ」の話だったような気もするが
まぁいい。

しかし、オレは長々と何を書いているんだ。

とにかくカズのゴール&ダンスには感動した。

 

 2011/03/29(火)                           『一球入魂』
 

地域の夢と希望をその一身に背負って満を持しての登場だ。

「プレーボール!!」

ウ〜〜〜

試合開始のサイレンが鳴り響く。

ここから全てが始まるんじゃないか・・
オレ達のがんばりが明日への勇気に活力に
なるんじゃないのか!!!

地元の応援を胸に渾身の力を込めて東北高校のピッチャー
振りかぶって復興への第一球、投げた!!

ウ〜〜〜「カキーン!」ウ〜〜〜
牧瀬里穂ばりの「カキーン!」だ。

「ホームラン!!!」

初球ホームランを打たれてしまったのだった。
プレーボールホームラン・・・
まだサイレンは鳴っている。スタジアム、しら〜。

しかし、世の中にこんな悲劇があっていいものだろうか。

高校球児の真剣勝負とはいえ、日本全国の誰もが
東北高校を贔屓目に応援していたことだろう。
東北ナインの活躍が、なにか復興への道しるべになるような期待で。

きっと相手の高校も「空気読めよ」的なプレッシャーが
あったりなかったりでやりづらかったことだろう。

ところがこともあろうに初球ホームラン。
明日への希望を打ち砕く初球ホームラン。
津波級のホームラン。

打ったバッターも「あれ、やべー」と思ったのではないか。
しかし、バッターを責めることはできない。
ホームランなんて打とうと思って簡単に打てるものじゃ
ないからだ。

なのにホームラン。試合の流れを決めた。

いや、まてまて。そこからの逆転劇だ。
逆境から逆転してこそ復興の灯が見えるというものじゃないか。

0点。7-0で完敗。

スクールウォーズなら、ロッカールームで
「おまえらゼロの人間か!」と滝沢先生に
一人一人殴られる点数。それが0点。

少々冗談に過ぎたが、いや、たとえ0点だとしても
地元の人は甲子園でがんばる東北高校ナインをみて
勇気づけられた人も多いのだろう。
やっぱりスポーツに人々を勇気づける力はあるよ。たぶん。

少なくとも、よくわからない歌手だかアーティストだかの
歌を聴くよりは勇気づけられたはずだ。
まぁ、結果は勝負ごとだから仕方がない。
勝つまでの実力がなかっただけだ。がんばったことに変わりはない。

しかし、マズいな、と思ったのはそれを伝える各局
スポーツニュースだ。
震災から2週間以上経ち、各局すでに「お涙ちょうだいモード」に
入っている。

やれ、行方不明の子供を探し続ける親。
やれ、多くの同級生が死んでしまったクラスの卒業式。
やれ、従業員を先に逃がして死んでしまった工場長。

いろいろだ。いろいろな涙だ。
それらをドラマティックに演出してお茶の間にお届けする。

この涙の演出に意味があるのかないのかは、わからない。
悲惨な現状を伝える上では必要かもしれないし
まだ時期的には早いのかもしれない。

そして満を持して被災地代表、東北高校ナインが甲子園に登場だ。
各局のテレビマン達がハイエナのごとく「感動するであろう」
この試合に群がった。

しかし、結果、東北高校ナインに特に見せ場はなかった。と思う。
(ニュースしか見ていないが、ニュースであれならそういうことだろう)
心なしかそを伝えるスタジオも意気消沈ぎみだ。

だからといってこれを言っちゃーおしまいじゃないか。
あるキャスターだかアナウンサーだかが言った。

「仕方がないですよ。被災地のボランティアで忙しくて、
まともに練習できませんでしたからね。」

だったら出てくんな、という話だろうが。
ここでそれを言ったらダメなんだよ。どうしてわかんねーかな。
なんとか感動を引き出そうと躍起になってんだけど、バカ丸出しなんだ。

ところで、甲子園といえば大会初日の選手宣誓が
感動をよんで話題になったでしょ?「がんばろう、ニッポン!」みたいな。

オレはなんか嫌だったな。「誰かにつくられた文章」みたいで。
いや、本人が書いたものかもしれないよ。
でも、なんか機械的っていうのかな、「こういう事言うのみんな
待ってんだろ?」的なさ。
いや、ただ単に個人的な感想なので気にしないでください。

だったら、なんて宣誓すればいいんだよ?なんて
言わないでください。特にあるわけではないんです(笑)
まぁ、無理っくりない脳ミソ絞り出して考えるとすれば

「スポーツマンヒップにもっこり」

くらいかな。

不謹慎、この上ないな。

 

 2011/03/28(月)                         『それ、大丈夫?』
 

やっと走りだしたんだ。

これは何か大きなプロジェクトが動き出したとか
そういった比喩的な表現ではなく、文字通り
ランニングを始めたということだ。

気付けば、豊平川マラソンまであと1ヵ月しかねー。
なんか、いろいろあっという間だな。
しっかし、すんげー体力落ちてた(笑)やべーな。

考えてみれば、去年の10月のマラソン大会を最後にまったく走って
なかったからなー。半年も走ってねーよ。終わってんな。

でも、こんな非常時に水ガブガブ飲んでランニングなんか
してて不謹慎じゃないかな、オレ。大丈夫か?

で、今年はランニングフォームの改造にのりだしたんだ。
いつも、ふくらはぎがダメになるから、それを補うためにさ。

でも、こんな非常時にランニングフォーム改造なんて
不謹慎じゃないかな、オレ。大丈夫か?

いや、オレの走りで一人でも多くの人に勇気を与えられれば、
と思って走ってんだけど、ってこのふざけた発言は不謹慎です。

で、やっぱり、オレが走り出すくらいだから、他にも走ってる
ランナーはけっこういて、20人くらいの、ほら、2、3年前くらいから
増えだしてるランニングサークルみてーな集団とすれ違ってさ。

こんな非常時に集団でランニングとか不謹慎だぞ、こら。

話はまったく変わるんだけど、営業電話ってよくくるじゃない。
一昔前は先物取引とかそんなのが多かったかな。
今は、なんだか電話料金が安くなるとかネットのなんだかが
どったらこったらっていう営業電話が多いんだけどさ。

ホント、あれってかわいそうな仕事だと思うんだ。
だって、無理でしょ(笑)あんなやり方。

電話ガチャ切りとかもされてるだろうなー。
ま、オレはかわいそうだなー大変だなーと思うから
一応少しは話し聞いてやってんだけどさ。

なんだけど、ほとんどのやつが何言ってるか
わかんねーんだよ(笑)何を(どんなサービスを)売りたいのか
さっぱりわからないんだ。

全然ダメだろ、アレ(笑)
 
でさ、なんか営業トークマニュアル的なの見て話してるんだと
思うんだけどさ、もう、そのトークが古すぎてさ。
30年前くらいのマニュアルまだ使ってんじゃねーの、っつー。

「今、当社の営業マンがお近くの地域をまわらせてもらってますので・・」
みたいな。いーって。ウソつかなくていーって(笑)

もう、バカトークばっかだから、ネタにしたらキリないんだけど
この前、とんでもねーマニュアルバカいたから、一応書いておくね!

なんか、例のインターネッツのなんかが安くなるとかなんとかの
電話だったんだけどさ。いつものように何言ってるか
さっぱりわからなくて。

出来る限りやさしく「あの、結局何を売りたいんですか?」
って聞いたら、また、さっきと同じわけのわからない説明が
始まったんだ。

いい加減、時間の無駄だと思ったから、話してる途中だったけど
「あ、すんません、よくわからないですけど、それ必要ないです。」
って言ったんだよ。そしたら、そのバカ、元気にこう言ったんだ。

「ありがとうございます」

うん、ま、なんだかよくわからないけど、おまえ頭大丈夫か?って
本気で心配になったよ(笑)
マニュアル的なものとか、バカ上司に、なんか言われたら
とりあえず「ありがとうございました」って言っとけ、って
なってるのかもしれないけどさ。

いや、こいつだって仕事抜きでで会えば、普通のいいやつかも      
しれないんだよ(笑)
でも、なんか悲しい仕事だよね。電話のアポ取りって。
ま、うまくやって稼いでる人もいるんだろうけどさ。

でも、その「ありがとうございます」バカは
仕事変えた方がいいんじゃないかな。
だって、不謹慎だろ。

 

 2011/03/24(木)                             『冷やせ』
 

とにかく、なにかあったら冷やせばなんとかなる、
そういうことになっている。

たとえば、足を捻挫してしまったら患部を湿布で冷やす人も多いだろう。
なぜ冷やすのか理由が分かっていない人も多いかもしれないが

「とにかく冷やせばいいんだよ」

そういうことになっている。
しかし、「温湿布」なるものもあるから事はそう単純でもない。
患部を温めたほうがいい場合もあるというわけだ。

オレは、滅多に湿布を使わない。
なぜかといえばクサいからだ。それ以上に効果のほどを
疑問視している面が大きい。
あんなモン貼っとくだけで治るのかよ、そういう思いだ。

同じような類のものに、エアーサロンパスやバンテリンなどといった
スポーツの後、筋肉にシューっとかけたり塗ったくったりする
薬というか、ま、そういうのがあるが、昔からオレはその効果も
疑問視してきた。

テレビCMを見てると、なにやら「効き目」の矢印が筋肉部に
浸透していく模様をアピールしてくるが、「ホントかよ」
いつもそう思っている。いや、いつもは思っていない。
たまに思っている。

まぁ、これだって「とりあえず冷やせ」の一環なのだろう。

たぶん。

人は時として乾電池だって冷蔵庫で冷やす。
これは全く意味のないことだが、いや、意味がないというより
常温よりパフォーマンスが落ちるのは明らかなことなのだが
しかし、人は冷やしてしまう。

冷静な判断が必要なときは一度頭を冷やすことも必要だろう。
これは物理的に冷やすという意味ではないが、しかし
一度外に出て、夜風に当たって物理的に頭を冷やすことも
一つの方法ではないだろうか。

とにかくなにかあったら冷やすことが大事だ。

だからといって、これも冷やすのかよ、そう思ったのは
ご存じ福島原発事故だ。

原子力発電というのは、核分裂のエネルギーを使った
発電システムなのだが、膨大なエネルギーを扱い危険なため
それはもう、極めてレベルの高い科学・物理技術の応用で
あることは想像に難くない。

もしかしたら、この広い宇宙で最高峰の頭脳を持っている、
いや、唯一の知的生命体かもしれない(オレは宇宙人は
いると思っているが)
地球人が作り上げたエネルギーシステム、原子力発電。

その複雑かつ危険と隣り合わせのシステムに支障がでたときの
対処方法が、いや、今となっては被害を最小限にとどめるための
最後の「作戦」と言ってもいいだろう。それがなんと

「水をかけて冷やす」

そういうことになっている。
いや、いろいろバリエーションはあるみたいだ。

ヘリコプターで水をかける、や
消防車で水をかける、だ。

だからなんだ。

今や、放射能汚染の被害拡大はとどまるところを知らない。
ついには水道水の汚染が始まってしまったかもしれない。
原発事故現場では、それこそ命をかけた必死の作業が
行われているという。どんな作業かといえば

ひたすら水をかける。

そういう作業だ。
ここでも、やっぱり、とにかく冷やせ、という例のやつだ。

しかし、なにか他に方法はないものなのか?
なにか急激に冷やす薬品みたいなものはないのか?

バンテリンはどうだろう。

ダメなのは重々承知している。しかし本当に「水をかける」しか
方法はないものなのか。

ところで、放射能汚染はもうシャレですまないほど広がっているのは
確かだと思う。テレビやネットで様々な情報が流れているため
何が真実なのかわからなくなってきているが、はっきりしていることは
人体に影響が出る「可能性はある」ということだ。

大丈夫かもしれないが、大丈夫じゃない可能性もゼロじゃない
ということだ。
しかし、ニュースなどを見る限り汚染が始まっている地域でも
ミネラルウォーターの買占めなどはあっても
どこか安全な地域へ避難している人たちは少ないようだ。

多くの人は「ま、大丈夫だべ」と思っていると思う。
「まさか、自分が放射能汚染されないだろう」そう思っていると思う。

きっと、この人たちは「明日、核ミサイルが飛んでくるかもしれないよ」
と言っても「まさか、そんなわけない」そう思って避難しないのだろう。
いや、オレもそうだよ(笑)現実味ないもんね。

でも、そんなんでいいのかねー。
たしかに、仕事とか学校とかほっぽり出して逃げるのは
難しいことかもしれないけど、でも、なんつーかさ、
よくわかんないけど、そろそろなんかアレだなと思って。

ま、被爆したときは、とりあえず水かけて冷やしてみるか。

 

 2011/03/23(水)                             『飛び火』
 

やはり一番驚いたのは、ミポリンこと中山美穂の新曲
ユーチューブ配信、だろうか。

乱立している。乱発されている。

いろんな人が震災地域に向けて歌を発表している。
ミポリンのようにネットで無料配信のパターンや
CDだかダウンロードだかの売上の一部とか全額を寄付だとか。

何曲か聴いてみたが、なんだろ、どの曲も感想としては
「なんですか、これは?」といった感じだ。
意味がわからない。

百歩譲って売上を寄付っつーなら、ま、なにかしらの
貢献はできるのだろうが、それにしても買いたくなるような
スペシャル感はどこにもない。

ましてや、なんだろう、ネットで配信って。
被災地でも少しずつネット環境がが復活しているが
ユーチューブとか見る?
いくらなんでもミポリンの歌はいらねーな(笑)
聴いたんだけどヒドいよ(笑)だめだこりゃだ。

みんな何かしたいって気持ちはわかるんだけど
もう乱発しすぎててわけわかんねーよ。
誰か音頭とって「We are the world」みてーなの
やった方いいんじゃないのか?

買わないけど。

募金もなんだか乱立しすぎてて、なにがなんだか。
テレビ見れば各局ごとに違う募金。
店行けばどこにでも募金箱。
しまいには、この前地下鉄の駅から出てきたら
なんか募金箱持って汚らしい人たちが(すみません)
「東北の地震でなんたらかんたらー!」とか
声張り上げてて募金を募ってくるわけ。

いや、まずさ、お前らは誰なんだと。
どんな団体かぜんぜんわかんねーんだよ。
怖いって(笑)
絶対どっかに募金詐欺してるやつらいるね。

まぁ、とにかくミポリンの新曲には驚いたけど
ただただ「なんでおまえが」って言葉しか
思い浮かばないんだけど、しかし、もっとオレが
心配していることがあるんだ。

素人ミュージシャンへの飛び火だ。

そのうち、こんな光景を目に、いや、耳にするのではないだろうか。

「この前の地震で地獄のような光景を見て曲を書きました。」
「聴いてください。」

「メルトダウン」

なんて曲を歌うやつが現れるのも時間の問題だろう。

♪世界を溶かす 全てを溶かす メルトダウン

的な歌詞だろうか。

♪中性子を吸収 プルトニウム239(にーさんきゅー!←コーラス)

的な歌詞だろうか。

いや、いずれどちらもものすごくダサいわけだが(笑)
こういったパンク(どこが)ロック的なものばかりに
震災ソングはとどまるとは限らない。

普段、牧歌的な、だからフォークソング的なやさしい歌を歌っている
女性ソロシンガーも、ささやくように歌うかもしれない。

「聴いてください、「あの波の向こうに」」

なんつって。

♪どこに連れて行ってしまったの? 愛は永遠 未来はすぐそこ
 私の流す涙は きっと あの波の向こうに

みたいな歌詞かな。超ダサいね(笑)
やっぱオレ、詞書く才能ないわ(笑)

いやね、アレだよ、今回の震災の何かを歌にすることを
いいとか悪いとか、ま、どっちとも思ってないんだけど
いずれ素人ミュージシャンは、なにかしら感情を動かされる
ことがなければ曲を書けない(書かない)人も多いと思うし。

プロみたいに、こういう曲書いてって依頼されるわけでは
ないからね。なにか曲を書くきっかけは必要だよね。
って、なれば、今回の震災でいろいろと思うこと感じることも
多いだろうから曲を書く人もいるだろうね。

オレは書かないけど。

何回も言うけど、それがいいとか悪いとかじゃないんだ。
そういう人いるだろうなー、って思っただけ。

ま、オレは書かないんだけどね。

いやどうしても書けっていうなら(誰も言わねって)
そうだな、不謹慎だって怒られたくないから、題材は、ほら
何回かここにも書いたけど、友人がちょうど地震の日に
仙台に出張行って被災して、ま、無事に帰ってきたから
申し訳ないけど、オレの中で、ちょっとした笑い話に
なってんだけど、いや、くれぐれもここだけの話だよ。

そいつのアンラッキーぶりを(実は超ラッキーだったのか?)
歌うとするかな。曲名はそうだな、

「MK5(メルトダウン 拡散 5秒前)」

って感じかな。

ま、冗談はさておき、今度は首都トキオの市道水から
放射能物質検出されて、ミネラルウォーター買い占めなきゃ!      
ってことで、もう、てんやわんやしておりますね。

いろいろめんどくせーね。

まぁ、死ぬか生きるかの問題って言えば、そうかもしれないけどさ。
でも、なんか食べ物とか飲み物奪い合うってダサくない?
どっかの原始人じゃないんだから。
マンモスの肉奪い合うみたいな。

いや、でも、相手は放射能だから、この問題は長く続くなー。
大変だな、まったく。

とりあえず、今日もコンビニの募金箱にチャリンしておくわ。

 

 2011/03/20(日)                             『普通に』
 

次の段階に入ってきたわけだが。
もちろん地震の話だ。

いや、災害にあった現地ではまだまだ状況に変化は
ないのだろうが、こっち側の話だ。
まったく無事だったこっち側の話だ。

初めはみんな「あわわわ」って感じで、やべーよ、やべーよ、
って思ってるだけだったのが、「何かしなくては」という
段階になってきた。

たとえば義援金だのボランティアだのしなきゃ、みたいな。
一般人もさることながら、有名人、芸能人、ミュージシャンなんかも
いろいろと動き出した。

いや、見てて大変だろうなーと思うんだ。
お金寄付するっつったって、いくらいにするのがベストか?
って悩むところだろうし(笑)なんかメッセージ送るっつったって
一歩間違えたら、うるさい人たちに売名行為とか言われるしね(笑)

確かに、いくら世界のケン・ワタナベだからといって
なんか朗読したからってなんなんだ、って思うような思わないような。  

そもそも、現場の被災者はテレビやインターネッツで
それらを見ることができてるのか?っつー。
ミュージシャンが歌しか歌えないんで、って歌うのもしかり。

いやいや、オレはそれらを批判するつもりは、これっぽっちも
ないんだけどさ。世間の目を気にしながら
いろいろ考えて行動しなきゃないから大変だろーなーって。

ま、よくわかんないけど、辛い思いしてる人にとって
お金や物資より歌が心に届くことだってあると思うんだ。
こういうとき「上を向いて歩こう」なんて聴いたらグッと
くるんじゃないかな、なんて思ったり。

んで、プロ野球も開幕遅らせるとかなんとか。
いーって、普通にやればいいべや、とオレなんかは思うけどね。
やたってやんなくたって、状況変わらんから。
ま、電力とかそういった物理的なことには
十分配慮しなきゃダメだけどさ。

選手が「そんな気持ちになれない」みたいなこと
言うじゃない?「気持ち」で決めるのはやめた方がいい。

だって、じゃ、いつになった気持ちが変わるの?
って話だし。ましてや数週間遅らせて何が変わるの?っていう。
それこそ、ただの「悲しいフリ」にしか見えないけどね。
野球バカはバカのまま球投げて木の棒を振り回してなさい。
それが仕事なんだから。

ホントみんなガタガタガタガタうるせーなー、
そう強く思ったのは、おぎやはぎのラジオを聞いたときだ(笑)

おめーも暇人だなとか言わないでほしい。
別にいつも聞いてるわけじゃないよ(笑)
つうか、いままで一回も聞いたことなかったんだけど
たまたまよく見てるある人のブログに
音声が貼っつけてあったから聞いてみたんだ。

もちろん震災後のラジオだ。
いつもやっている番組が地震情報の特別番組に
変わってしまったのだが、生放送ということで
冒頭の10分程度、おぎやはぎが地震について
語ったんだ。

おもしろかった。

やっぱり、センスあるわ、おぎやはぎ。
重苦しい雰囲気は一切なく、いつもどおりヘラヘラして(笑)
しゃべってたんだけど。

「不謹慎とか言わないでくださいよー」
「うん、それ言っちゃダメだよね」
とか言いながら
「みんな、アレですよ、楽観的にいきましょ、大丈夫だから」
「うん、絶対大丈夫」
「ま、根拠はないんですけどね、ハハハハ」
「ま、強いて言うなら日本人すごいんだから」
「絶対大丈夫」
「お笑いもね、始めるタイミング難しいけど
こっちのタイミングでやらせてもらうから。
そろそろいーんじゃないかなってこっちで判断します。」


みたいな感じで(笑)
こういうのいいなーと思った。

ま、それだけです。

とにかくさ、普段通りに生活するしかないよね。
募金くらいはしてるよオレだって。コンビニのレジ横の箱に
チャリンっくらいの金額しか入れてないけど。
きっとクソの役にも立たないだろうな。チャリンっじゃ。

ま、気持ち気持ち。偽善です偽善です。

 

 2011/03/17(木)                             『肩書き』
 

なんか、布袋みてーな顔の女の人いたんだけどさ。

あ、ギター弾く方の布袋さんね、七福神の方じゃなくて。
そもそも七福神の方の布袋様の顔なんて知らねーけど。
ちなみに七福神の布袋様って実在の人物だって知ってた?
どーでもいいね(笑)

で、もちろんその布袋似の女の人、背は高かったよ。
ま、もちろんってこともないけど。
願わくば「ロンリーワイルド」とかってあだ名がついていないことを
祈るばかりだ。

で、また地震の話なんだけど。だってさ、いろんなこと毎日起こってさ、
すげーいろんなこと考えさせれらるんだよね。
ま、もう、生きてる間にここまでの災害ってないと思うから
ちょっと言葉アレだけど、いい経験だからいろいろ考えてるんだ。
バビローンとか。そういうの。
いや、そういうのだけじゃないけど(笑)

とりあえずさ、なんかもう、テレビが普通モードに戻り始めてんだけどさ。
まだだって。まだまだだ。もっと地震関連の報道ずーっとしてれや。
いいよ、変なバラエティー番組やらなくたって。
あ、いや、いつも言ってるけどバラエティー番組は
嫌いじゃないんだけどさ、今は違う。まだ違う。

ほら、最近やってる避難所から連絡の取れない人たちに向かって
「お母さん元気だからね」とか個人的なアナウンスしてるやつ
あるだろ。アレやってれ、ずーっと。けっこう役に立つんじゃないの?
でも、アレ泣けるんだよなー。「私たちは大丈夫です。」とかって。
大丈夫じゃねーだろ。なんだよ、この雪。すごい試練だよな。

で、やっぱり目を離せないのが、福島原発にまつわるエトセトラだ。
もう、2号だか3号だかわかんないけど、なんかぐっちゃぐちゃに
ぶっ壊れてるように見えるんだけどさ。
ぶっ壊れすぎてて、なんかもう笑えてくるんだけど
で、ちょろちょろ水かけたりしてさ。

どうにかなんの、アレ?

んで、次から次へと現れるのが「原子力専門家」ね。
大学教授だなんだいろいろいるわけだけど
最初のころは、同じ人が違う放送局も掛け持ちしてたりして
あー、原子力といえばこの人なんだな、と思えるような
顔ぶれだったんだよ。

でさ、日を追うごとに新しい専門家が現れてきて
最近、おまえ本当にわかってんのか?って感じのやつばかりに
なってきて、例えば変なメガネかけてるやつとか。
変なメガネはダメだろ、変なメガネは。

このままいくと、どんどん胡散臭いやつが現れてくるぞ、きっと。
しまいには、こいつやけに声の通りがいいな、そう思った途端に
そいつの肩書きがテロップで表示されるんだ。

「オペラ歌手」

オペラ歌手が原子力発電の解説だ。
その頃にはもう、5号も6号も爆発していることだろう。

でさ、みんな「自分にできることはなにかないか」とか言いながら
東京とかでも食料品とかガソリンとか買占めに走ってる人が
多数いるとか。
うわさによれば北海道でも少しずつカップ麺とか保存食品の、ま、
買占めまでいかないまでも、売れ行きが急激に伸びてるらしいよ。

ダッサいね。みんなダッサい。

オレは絶対買占めとかしないよ。被災地の人を思うとかじゃなくて、
いや、少しは思うけど、なんかみんなでワーってスーパーとか
コンビニとかいに殺到して、じゃがいもとか取り合ってたら
ダッサいもん。
オレが手に取ったカップ麺、誰かにバクっとか横どりされたりしたら
もう、なんだろ、そんな現場にいるオレが嫌すぎる(笑)

それよりなにより、そういうのなんかめんどくせ。
食料品なくなったら寝ながらゆっくり死んでいくわ(笑)

いやー、しっかし、いろんなとこで「人間」試されてますね。

そういえば、仙台に出張してた友人が帰ってきました。
軽く電話で話したんだけど、なんかちょっとした旅行から
帰ってきたみたいだったわ(笑)

今度ゆっくり話して、なんかおもしれー(っていうな)話あったら
ここに報告するわ。
 

 2011/03/15(火)                                 『最後のニュース』
 

にわか原子炉博士のみんな、こんにちわ。
もうソラで原子炉の模式図描けるんじゃない?
何回あの絵見せられただろうね、制御棒がどったらこったらとか。

そんなさ、専門的なこと教えてもらったってさ、どうなんだろうって
感じだよね。
相変わらず、福島原発やばいんだか大丈夫なんだか
よくわからない状態が続いているけど、どうなんでしょう。

っつーかさ、とんでもないことになる可能性はあるわけでしょ?
それは、もう、宝くじ当たる確率よりはよっぽど高い確率で。
近隣の人は避難させられてるけど50キロとか100キロくらい
離れたところの人は、ま、大丈夫だろ、とか思って
ほとんど避難してないよね。きっと。

不思議だよね。被爆するかもしれないんだよ?
官房長官の記者会見とかで「大丈夫」って言ってるからかも
しれないけどさ、考えてみたら記者会見で「もう、ヤバいっす」って
なってからじゃ遅いよね?

だから、そもそも避難ってのは安全な時にするから有効なのであって
危険になってからじゃ遅いっつーさ。
避難するなら今だよね。短い人生の中で、今避難しなかったら
いつ避難するんだっていうね。

なにもなかったらそれでいいじゃない。
っつーか、なにもないようにするために避難するんじゃないのかね。

って、言ったって、オレだってそんな立場に置かれても避難
できねーだろーな。
まず、仕事がネックになるよね。会社に言うのかい?
みんな忙しく働いてるとこに「あの、被爆したら嫌なんでしばらく会社
休みます」って。ま、会社には言えたとしよう。
取引先とかにさ、言えるかな
「被爆したら嫌なんでしばらく会社休みます」って。
なんか、一発で信用なくしそうじゃない?(笑)
休んだ後で仕事復帰したら「ピカドンくん」とか呼ばれそうじゃね?(笑)

おかしいよな、命にかかわることなのに仕事優先させるとかね。
やっぱり、オレら金持ちの奴隷なんだね(笑)

でさ、もう、あの東京電力?の記者会見とか見てられねーよな。
なんかぐっだぐだの使えねー上司を絵にかいたようなやつらばかりで
質問する記者もなんか態度デカくて、なんだろね、あれ。

まぁ、これだけ大きな災害だ。人が普段と違う行動をとるのは
しかたのないことか。

普段と違うといえばさ、知人の口からある言葉が聞こえてきて
安全な北海道にいても、これだけ大きな災害は日常を
変えてしまうんだな、そう思ったんだ。

なにげなく知人が発した言葉だ。

「400ミリシーベルト越えたんだって」

「シーベルト」

ご存じ放射能濃度の単位だ。
オレは、まぁ、昔から理系人間だったわけだけど
今まで口にしたことのない言葉だ。
たぶん、知人も今回の原発問題で初めてきいた言葉だろう。

いや、なにも「知ったかぶってさ」とかそんな話をしたいんじゃない。
その単位が「シーベルト」でよかったな、と思ったんだ。

勘のいい人は、ここからなにかオレがふざけ出すんじゃねーか?
そう思っているかもしれない。しかし違う。

違うんだが、キミはこれから書くオレなりの言葉に関する分析を読んで
笑うかもしれない。笑ってしまうような気がする。
しかし、笑わないでくれ。キミが笑ったとたんオレがふざけたことに
なってしまうんだ。それは嫌だな。

で、「シーベルト」にもどろうか。

「シーベルト」もそうなんだが、人は初めて聞く言葉、
特に今回のような理系の専門用語に関しては、
あー、そういう単位なんだ、とか思って、なんの疑問もなく使うだろ?

官房長官も「シーベルトシーベルト」言ってるけど、たぶん今の今まで
聞いたことのない言葉だったと思うんだ。

ホント「シーベルト」でよかったよ。

例えばこれが「バビロン」だったらどうだろう。
ま、もちろん、あ、たぶん「バビロン」なんて単位はないと思うが。

「えー、本日午前8時に400ミリバビロンを記録しました」

それはちょっとどうだろう、そういう空気が漂うのではないか。
しかし「バビロン」ならまだ、なんだろ、古代文明に由来する
単位かもしれない、そう捉えられなくもないからまだいい。

「バビロン」ならまだいいんだ。この言葉がちょっと変わるだけで
大変なことになってしまうことに気付いたんだ。

「バビローン」だったらどうだろう。

官房長官「今朝、500バビローンを超えました」
記者  「え?なんバビローンですか?」
官房長官「500バビローーン」です。

どうだろう、場の緊張感を保つのが難しくなるのではないだろうか。

表記文字を変えたらもっと大変なことになる。

「500ばびろ〜ん」

このことから、どんな時でも、初めて耳にする、そして口にする
言葉には気を付けなければならないということがわかるだろう。
だって、真剣なのに「ふざけるな」と言われる可能性が
あるんだから。

もう一度、最近よく見かける官房長官の記者会見に
当てはめて想像してほしい。

官房長官「えー、今朝がた、ばびろ〜んです。」

おそろしいな、おい。

しかし、このところ福島原発に話題が集中しているが
やっぱり避難所なんかで家族の再会シーンなんか見ると
歳のせいか(笑)グッとくるものがあってなかなかアレなもんです。
大変だよ、アレ。想像を絶するとはこのことだよ。

そして、粉々になった街の姿を見ると、なぜか無性にこの曲を
聴きたくなるのです。


 

 2011/03/14(月)                           『ロッピー』
 

なんかさ、今日もまた福島原発の3号機だかなんだかが
爆発したんだけどさ。

煙モクモクでけこうな爆発に見えるんだけど、
キャイ〜ンの天野くんみたいな官房長官が「だいじょぶだいじょぶ!」
みたいなこと言ってんだけどホント大丈夫なのかい?

そもそも、原因はなんであれ「爆発」してんのに大丈夫ってこと
あるのかい?

だってさ、たとえばさ、ま、交通事故があったとするかい、
んで、運転手が車から降りてきたら、頭蓋骨吹っ飛んで
脳ミソ見えてたとするじゃない。

で、そいつが「大丈夫、大丈夫、ちょっと頭に穴あいただけだから」
つってもさ、「なんだ、大丈夫なのか」って思わないじゃない。
そういう感じなんだけど。
馬小屋の屋根が吹っ飛んだとかのレベルじゃないからね。
原発だよ原発?「だいじょぶです、水素爆発です」って言われてもなー。

もう、それこそ洪水のように(ちょっとブラック)地震関連のニュースが
飛び込んでくるんだけど、なんだ、どこだかで防災無線だか
防災放送だか、とにかく「逃げてください!」ってアナウンスしてた
若い女性が津波にのみ込まれて、結局死んじゃったのかな?
とにかく最後まで職務を遂行したという悲しくも尊敬できるニュースを
見たんだが、それに比べてローソンのクソ店員の仕事っぷりはどうだ。

なに?いきなりローソンがどしたって?そう思うだろう。

こんなことがあったんだ。

知っている人も多いと思うけど、アマゾンでネットショッピングしたとき
ローソンを窓口にして商品を受け取ることができるんだ。

このところ家に帰るのが遅いオレにとって、24時間商品を受け取れる
このサービスは大変便利でよく利用しているのだが、ま、簡単に
流れを説明すると、宅配便でオレが指定したローソンに商品が届くと
アマゾンから引き取りに行けよって認証番号とともにメールがくるんだ。

で、その番号を控えてローソンに行ってロッピーに
その番号を入力して出てきたレシートみてーなのをレジに出して
商品を受け取るって流れだ。一応、身分証明書が必要とされているが
あまり提示を求められたことはない。

で、地震起きた次の日だったっけかな、ローソンにアマゾンから届いた
商品取りにいったんだけどさ。
地震の影響かなんかでロッピーが使えなくなってたのよ。

で、近くにいた店員に聞いたんだ。
話しかけた時「マズい」と思ったんだけど
いや、そいつが見るからにバカだったからだ。どう見てもバカ。
バイトだと思うんだけどバカ。しかも一番やっかいな
自分が仕事出来ると思ってるバカ。

「あの、アレですか、ロッピー使えないってことはアマゾンから
届いてるもの受け取れないんですかねー」
そう聞いたんだ。したら、その熱血バカバイトは一瞬キョトンとして
だから、そんな事態になっていることに対して、まったくアナウンス
なかったんだろうね。一瞬、「え!なにそれ」って顔したんだ。

ま、それはアナウンス徹底しなかったローソンが
終わってんなーって感じでバイトくんを責めれないところだけど、
だったら「今確認しますんで」とか言って確認すればいいものを、
バカは変なプライドあるから知らないこと認めたくなくて
自分で判断しちゃうんだよな。

「あ、それはできませんね」

って、のたまったんだけど、冷静に考えたらおかしいことに
気付くと思うんだ。

だって、この取引はオレとアマゾンの間の話であって、
だからオレは、もうアマゾンにお金払ってるわけで、
ローソンはただの窓口なだけで、それを渡さないって
権利はないわけで、しかも事の発端はロッピーが使えないってことで
ローソン側に責任があるわけで。

って、バカに説明しても通じないだろうし、「店長呼べ」みたいな
モンスターなんちゃらみたいな態度とりたくなかったから
やさしく(笑)「身分証明書あるし、もらえないですかね」って言ったらさ。

「いや、何かあったら責任とれませんので」

でたー、バカの常套句(笑)

いったい何があるっていうんだ?
教えてくれないか、その何かを。
オレの名前でおれの住所あてに届いてるものなんだぜ?
身分証とい照らし合わせたら本人だってわかるだろ。
しかも、そこのローソンにアマゾンからもの届いてるって
本人以外、誰がわかるんだよ(笑)

いや、ほんとこの「いや、何かあったら責任とれませんので」
って言うやつってバカだよな。
誰もおめーに責任とれなんて言わねーよ。

こういうバカが、もし、上にでてきた勇敢な女性みたいに
なんか防災の仕事ついててさ、津波が迫ってきたとき
どっち逃げればいいか聞いても
「それはわかりません、何かあったら責任とれませんので」
とか言いそうだよな(笑)

で、ま、とにかく、それ以上バカと話すんの時間の無駄だから
「じゃ、また今度来ますわ」つって次の日行ったんだ。
ロッピーはまだ使えなかったんだけど、その日の店員は
あっさりくれたよ(笑)
「ロッピー復活したらこっちで操作しておきますね」とか言って。
ま、それが普通だろ。

なんも起きねーよ。

しっかし、そこのローソン変な店員ばっかりなんだよな。
なんでだろ(笑)

 

 2011/03/13(日)                           『試される大地』
 

天気のいい朝。

道路工事してるオヤジどもが、くわえタバコで
ガハハハと笑ってふざけあっている。
カップルが手を繋いで楽しそうに歩いている。
子供がはしゃいでいる。そのお母さん達は
にこやかに立ち話してる。

札幌はとても平和だ。普段通りの風景だ。
大通りから札幌駅が地下道でつながったらしい。
ポカポカ陽気で春が近づいているのがわかる。

不思議に思う。ウソなんじゃねーか地震、とさえ思う。
下手したら数万人死んでるかもしれないって。
1人の死を10人が悲しむとして、だったら
数十万人の人が悲しむのか。
それとも、悲しむ人もみんな死んでしまったのか。
だって、「全滅」みたいな町もあるんだろ?

下に書いたとおり、友人がたまたま仙台出張してて
被災した。まだ脱出できないでいる。
思ったよりも携帯電話やメールで連絡が取れてるので
一安心だが、でも、福島原発の放射能漏れ?放射線漏れ?
ま、よくわかんねーけど、なかなかのヤバい状況なんかは
けっこう心配だ。

連絡がとれてるといっても、詳しい状況は聞けてないので
どこうでどうしてるのかはわからない。
ま、でも、オレの悪ふざけメールにもちゃんと対応しているから(笑)
まぁまぁ余裕はあるのだろう。

しかし、なんだろう、このなにがなんだかわからない感じ。
とてつもないことが起きてるのに、いつもとまったく同じ
生活を送るオレたち。

どのくらいすごいことになっているんだろう。
テレビに映らないんだけど、たとえば都会チックな
仙台の駅前とかはどうなってんの?
普通なのかな。あそこ海近かったっけ?
普通にみんなショッピングとかしてんのかな。

もちろん、テレビは被害の大きいところしか映さないから
仙台市内でも普通のところは普通なのかな。
たとえば工事現場のおやじがガハハハって笑ってるのかな。

でも、どうすんだろ、復興。
また、みんな元のところに住みたいのか?
無理じゃね?どうなのよ。

なんだかよくわからねーな、おい。

ところで、こんな大変な事態のなかでも、
いやこんな事態だからこそ、たとえばニュース内容に
「なんでやねん」とおもわず関西弁でつっこみたくなる
ような事態が度々あるのだが、いまのところは
不謹慎なので自粛しておく。

でも、やっぱりそれはオレらしくないので、
たとえば1つ書いてみれば北海道でもけが人が
出たとかっつー報道で
なんか玄関先で転んで捻挫したとかって。

それ、ほんとに地震が原因か?っつー。

あとさ、これは今回の地震に限らず昔から思ってることなんだけど
菅さんとか、ま、政治家の人たちさ、なんでこういう災害とか
起きると作業着着るわけ?

なんだ、あの青い作業着。サッカー日本代表かよ。

いや、現場に行くときはわかるけどさ。
東京で活動してるとき作業着着る意味ねーだろ?
レンホーの作業着姿とか、嫌々着てるようにしか
見えないんだけど。なんか恥ずかしそうにしてるだろ。
こんなかっこダッさ、とか思ってる顔だぞあれ(笑)
無理やりな苦しそうな顔で誤魔化してるよ。

そもそも、なんで作業着ってどれもデザインがダサいんだろうね。
オレも着たことあるけど、全然機能的に思えないんだ、アレ。
体を保護するためだろうけど、全然伸縮性ない生地で
動きづらいし。ポケットも多すぎだろ。

と、まぁいろいろあるが、もう少しいろいろ見つめていよう、
この災害。それにまつわる人々。あるべき姿。
何もできない自分。どうしていいかわからない関係ない人々。

いろいろ、「人間」試されてるなー。

ところで、みんな、これを教訓に防災グッズみてーなの
用意したか?カンパンみてーなやつとか。

まさか、自分が災害に巻き込まれることなんかねーよ、
とか思ってんだろ?

オレは思ってる。

 

 2011/03/11(金)                           『まだですか?』
 

地震がエライことなってんな、おい。
みんなの親戚や知人に被害は無かっただろうか。

当たり前だけど、当事者にならなきゃけっこう他人事で
ポテチ食いながらテレビのニュース見て「うわ、すげーなこれ」
なんて言いながらケツをボリボリかいているやつもいることだろう。

ま、でも、そんなやつを責めれないわな。
どんな事件だって同じだ。当事者になんなきゃその苦しみとか
悲しみはわからない。仕方のないことだ。

きっとオレは「地震と津波」に関しては、たぶんみんなより多少特別な
感情を持っていると思うんだけど、いや、ほんのちょっとね。
それは、もう20年くらい前になると思うんだけど、ほら、奥尻島が
地震で津波にやられたことあったでしょ。

オレの母親の実家が奥尻島なもんだから、あの津波でジジババが
死んでしまったんだ。確か30mくらいの津波が襲ってきたらしいよ。
で、オレ、地震あってから、けっこうすぐ奥尻島に行ったんだけど
まぁすごいことなってて。灯台が倒れたりしてて不謹慎と
言われるかもしれないが、なんか映画のワンシーンのような
破壊っぷりで。単純に「すげーな、おい」とか思ったよ。

で、奥尻島行く時、オレの悪い友人が(笑)こんなことを言ったんだ。
「おまえサーフボード小脇にかかえて、現地の人にこう言えよ」

「ビッグウェーブまだですか?」って。

ま、あのくらい大災害になると笑えるっつーね。
笑っちゃいけないのかもしれないけど、もう笑うしかないだろっていう。

で、今回の地震なんだけど。ちょっとしたことがあって。
友人の安否を心配てたんだ。
むこうに住んでいる友人じゃないんだけど、北海道に住んでて
なんと偶然にも、今日、仙台出張だったんだ。

なんか、いかにもドラマチックな死が訪れそうでしょ?(笑)
その出張を知ったのが、昨日だったんだけど
メールがきてさ。「明日仙台出張なんだけど移動のとき読む
なんかおもしれー小説おしえれ」って内容で。

で、いろいろ忙しかったから夜中にメールで何冊か紹介したんだよ。
したら、今日の朝早くメールきて「読んでみるわ」っつー内容とともに
なんか、どうでもいいような最近のそいつの状況が書いてあって。
ほんとどうでもいい話(笑)

して、この地震だ。

なんか、このくだらないメールが最後のメールになりました、的な
シチュエーションってありがちじゃない?(笑)
そんなに頻繁にメールやりとりしてるやつでもないし。

だから、けっこう安否が気になってたんだけど、なかなか電話
つながらないし。

で、結局生きてたわ。電話つながって。
ピンピンしてた。もちろん大変なことになってるから
長くは話さなかったけど、特に大きな被害被ってない感じで。

いや、さすがに「なんだ死んでねーのか」ってっがっかりはしなかったが
なんともねーのが、少しムカついたといえばムカついたかな(笑)
正直なところ、少しは苦しめや、と思った。
で、その苦しみをオレにリポートしろと。
パーフェクトリポートしろやと。

ま、でも、一応、メールしておくかな。

「ビックウェーブまだですか?」って。

もう来てるって話で。来まくってるっつー話で。

あ、みんなはこんなこと言ったらダメだよ。
奥尻島のアレがあったオレだから許されるんだよ。

って、許されねーよな。

津波って、おっかねーな。

 

 2011/03/08(火)                              『同一』
 

先日、熊本県で起きた殺人事件。3歳児が犠牲になったやつ。

動機はなんだったのか?3歳児を一人でトイレに行かせるのは
どうなのか?防犯カメラは事件「防止」に役立っているのか?
など、様々な問題点が考えられるこの事件。

今後、このような事件の再発を防止するために、多角的に考察し、
そして速やかに事件解明へと導かなくてはならないことは、
今さらオレが声を大にして言うまでのことでもないだろう。

しかしながら、安易な憶測からそれらのことに言及するのは、
こんな些末な文章においてもあまり適切ではないはずだ。
だからもっと違う角度から、言うなれば事件の本質には
直接結び付かないところから、ダイナミックにかつ柔軟性をもって、
この事件をきっかけに、いや、この事件の報道から
何が見えてくるか探ってみたい。

テレビでこの事件に関するニュースが流れた時に
気になったことがあったんだ。

犯人が逮捕された直後くらいの報道だったろうか。
スタジオのキャスターが警察署前にいる記者と中継をつなぎ
最新情報を聞き出すというニュース番組によくある
シチュエーションだ。
ニュースキャスターはこう呼びかけたんだ。

「熊本署前の熊本さんっ」

オレはこの時、テレビ画面から目を離して音声だけ聞いている
状態だったのだが確かパスタを茹でていたのではなかったか。
そういう状況で、しかしはっきりとオレの耳にその声は
飛び込んできたんだ。

「熊本署前の熊本さん」

それを耳にしたときの、オレの第一印象といえば、例えば

「げんこつ山のタヌキさん」であり

「ソーダ村のソーダさん」といったあたりの、なにか言葉あそびのような
深刻さのかけらもない、なにか童話チックなそんな印象を受けたんだ。

それを聞いて、オレはすぐさまテレビ画面を見たのだが、
なるほどテロップには「記者 熊本なにがし」の名前がある。
マイクとバインダーを持ったお決まりのスタイルで
なにやらがなり立てているが、案の定、そこには何一つ
新しい情報なないようだった。
画面がスタジオに切り替わると、またキャスターは言った。

「熊本署前より熊本記者の報告でした。」

このことに関して、事前の打ち合わせでテレビ関係者の誰かが
何か言わなかったのだろうか。
「熊本署前から熊本さんはきっついんじゃない?」みたいな。

いや、そのくらいの偶然仕方がないんじゃない?
そう思う人もいるだろう。別に害があるわけじゃないし、って。

そうかな?実際にオレはパスタをアルデンテで食べることが
できなかったじゃないか。「熊本さん」がひっかかって
数分間テレビを眺めていたため、調理を再開した頃には
もうパスタはアルデンテからは程遠いものになっていたよ。

ウソだけど。

だって、熊本さんよりパスタの茹で時間のほうが大事だからね。
すぐに調理を再開して事なきを得たよ。

しかし本当に熊本さん以外に、記者もしくはアナウンサーみたいな人は
熊本にいなかったのか。いや、探せばいるに決まっているが
だからと言って、そこまで深刻な問題か?という疑問は確かにある。

では、もし被害者も「熊本さん」だった場合はどうだ?
どうだ?と言われても困ると思うが、そうなれば少々やっかいでは
ないだろうか。

人民の人民による人民のための政治よろしく
熊本さんの熊本さんによる熊本さんのためのレポートだ。

でも、実際、「熊本署前の熊本さん」を聞いたときは
ふざけるのもいい加減にしろ、と思ったのは事実なんだ。
いい加減に白クマだ。

 

 2011/03/05(土)                             『激変』
 

普段の何気ない日常において、うっかり油断していると
できれば見たくなかったものを目にしてしまい
気分が落ち込むこともあろうかと思う。

道端のゲロ

言っておくが、そういう下品な話ではない。

親のセックス。

もちろん絶対に見たくないが、まったくもってそういう話でもない。

ブサイク同士のキス。

まぁ近いかもしれないがそれも違う。

人は往々にして一人になると無表情になってしまうものだが
別にそこには何の問題もない。
一人になっても笑っていたら、それこそなにか精神に疾患があると
考えた方がいいだろう。

しかし、無表情を通り越して「不機嫌な顔」になってしまうのは
いかがなものだろうか。
そんな不機嫌な顔の人たちを多く見られるのはやっぱり
地下鉄のホームだ。

地下鉄を待っている人たちの多くは、一人でいる場合が多いから
多くの人々が不機嫌な顔をしている光景はめずらしいものではない。
なにか、この人たちはこれから集団で処刑されてしまうのではないか、
と、思わず心配してしまうほど不機嫌な顔が多い。

月曜日の朝なんつったら、もう、この世の終わりが近いんじゃないか?
とオレを不安にさせるような、もはや不機嫌どころか
苦悶の表情をしている人さえ見かける。
眉間にシワが寄っているほどだ。

腹が痛い人もいるのかもしれないが、あれだけ多くの人が一度に
腹痛を起こすのは考えにくい。とにかく毎日が楽しくなさそうだ。

その日もまた、多くの人が不機嫌な顔をして処刑列車を
待っていたわけだが、その中に、なかなかきれいな
かわいらしい女性がいたんだ。
年齢は30才前後といったところか。

いやしかし、かわいい女性が不機嫌な顔しているのは本当に残念だ。
無意識なのか嫌なことを考えているのか腹が痛いのかわからないが
とにかく不機嫌極まりない顔をして携帯電話をいじっている。
ちょっと旧式っぽいパッカ〜ンて開くタイプの携帯だ。

その時女性はポンっと肩を叩かれたんだ。
振り向けば関係はわからないが、とにかく年のころ同じくらいの
知人の女性が現れたんだ。

そうすると、不機嫌な彼女の表情が一瞬で超笑顔になったんだ。
まぁ、よくある光景だろう。あれ、不機嫌な顔見られちゃったかな、
なんて照れ臭く思えることもあるかもしれない。

そして笑顔のまま二言三言話すと、その知人の女性は逆方向の
地下鉄に乗るのか、「じゃあね」とかわいらしく手を振って
どこかへ消えていったんだ。

次の瞬間だ。

今の今まで超笑顔だった彼女が一瞬で不機嫌な顔に
戻ってしまったんだ。
しかも、知人に会う前の不機嫌度が50くらいだっとすれば
間違いなく倍の100くらいの不機嫌顔になってしまったんだ。
いや、不機嫌のワクにはとても納まりきれない表情だ。
今にも断末魔の叫びが聞こえてきそうなそれだ。

もしかしたら、背中からナイフか何かで刺されたんじゃないか、
そう思わせる表情の激変っぷりだ。

なんか唇がひん曲がる感じで「チッ」と舌打ちが聞こえてきたような
「うるせーバカ、話しかけてきてんじゃねーよ」という罵声が
聞こえてきたような、そんな表情になったんだ。

いや、実際には舌打ちも罵声も発していないのだろうが、
オレの心の耳にははっきりとそれらが聞こえたんだ。
もう、とてつもない激変だ。
その先に暗黒の宇宙空間が広がっているのではないか?
そう思わせるほどのブラックホールのような顔だ。

見たくなかった。かわいい女性のあんな顔、いや、
あんな顔の変化を見たくはなかった。
オレはどんよりした気分になった。

知人の女性が現れた時、なんとなく、あ、あまり好印象の
知人ではないな、と、人間ウォッチングには少々自信のあるオレは(笑)
気づいていたにもかかわらず、ぼーっと、その成り行きを
眺めてしまったんだ。

なにか、嫌なことが起こる、そう感じていたにもかかわらず
ぼーっと、眺めてしまったんだ。

油断だ。油断は禁物だ。
何気ない日常においてこそ油断は禁物だ。
道端のゲロの方がまだましだ。

道端のゲロからは、「あー、オレもこんなことにならにように
酒は控えよう」と学ぶことがあるが
かわいい女性の不機嫌な顔からは、一切学ぶものがない。

しかし、じゃあ、一人でいる時はどんな表情をしたらいいのか?
これはとても難しい問題だ。
前述の通り、「笑う」なんてのはもってのほかだが、しかし
安易に「ほほ笑む」のもどうかと思う。

「笑う」のとはまた別の狂気を感じはしないか。

一人佇みほほ笑んでいる。

次の瞬間、前にいる人を線路に突き落としてしまうんじゃないか、
そういった類の狂気だ。

じゃあ、どうしろってんだ。

マスクでもしてればいいんじないだろうか。
知らんけど。

 

 2011/03/02(水)                         『なんか嫌だから』
 

このところ、まったくもってCD買ってないんだけど。
これの意味するところは、「音楽買うのなんて今時ダウンロードっしょ」
なんて話ではなくて、ダウンロードなんかも含めて「音楽」を
買ってないってことでさ。

もちろん音楽はよく聴いてるんだけどね。
NO MUSIC,NO LIFEって感じで。
なんだろ、新しいものを探す気力がないというか(笑)
チラホラ耳に入ってくる新しい音楽に買いたいと
思わせるものがないというか。
歳をとったということなのかな(笑)

いや、今持ってる曲で十分満足してるっていうのは
あるかもしれないけどさ。
あと、わざわざ買わなくてもインターネッツでいろいろ
聴けてしまうっていう。

にしても、ここまでCD買わなくなると思わなかったな。
まぁ、好きなミュージシャンが新譜出したら買うくらいだよね。

ってことで、先日、CDじゃないけどライブDVD買ったんだ(笑)
オレが大好きなバンド、プレイグスの。
そんなメジャーなバンドじゃないから、って、どのくらい
メジャーじゃないかっていったら、今までバンド仲間なりなんなりに
「好きなバンドなに?」って聞かれて「プレイグス」って答えて
「あ、俺も」ってなったことは皆無です(笑)

せいぜい「あ、なんとなく名前聞いたことある」ってレベルです。
バンドやってる人たちがこの程度なので、その程度の
知名度なのかもしれません。もったいない。

いや、でも、マジかっこいいバンドなんだ。
日本語の歌詞でプレイグス以上にセンスあるバンドはいないし
この先も出てこないだろうな。
と、勝手に思ってます(笑)

で、長い間活動停止状態だったんだけど、この間復活して
何本かライブやって、で、DVDが発売になったと。

上にも書いた通り、それ程メジャーなバンドではない、らしいので(笑)
まさかライブDVDが発売なると思わなかったな。
ま、これもデジタル社会の恩恵だろうな。
それほど大きなロットじゃなくても低コストで作成できて
必要な枚数だけDVD作って、みたいなことが昔のビデオ制作に
くらべて簡単になったんだろうね。とてもいいことだね。

つっても、ま、ネッツの動画サイトにけっこうレアな動画落っこちてるから
昔に比べてライブ映像もありがたみ減ったかもしれないけど。

でさ、改めて思ったんだけどさ。
昔ってさ、だからインターネッツない時代って
たとえばCDアルバムの発売日とかどうやって
知ったんだったっけ?全然憶えてないんだけど。

そんなそんなテレビCMはやらないでしょ?
スぺシャとかの音楽専門チャンネルだってなかったし。たぶん。
ま、音楽雑誌か。

でもさ、オレは、ま、中学から高校まで長渕信者だったわけなんだけど
もちろん新譜は発売日にそっこーで購入してたわけで
で、どこでその発売日知ったのか?って話。

音楽雑誌で長渕そんなに見かけなかったと思うんだよね。
つうか、音楽雑誌自体、そんなに買ってた記憶ないし。
どこで情報仕入れてたんだ、オレ。

レコード屋かな。レコード屋って(笑)
いや、でも、オレそんなレコード屋通うようなオサレさんじゃ
なかったしな。

不思議だ。どうやって情報仕入れてたんだ?

まぁ、いいや。

でさ、もちろん最近CD屋にもあんまり行かなくなってんだけど
たまに行くとさ、やっぱりお客さん少ないよね。

で、一昔前なら、なんつーか、時代の最先端を行く(そう思いこんでる)
オサレさんが、なんか知らないけど、どデカいヘッドフォン付けたまま
CD屋に現れて、いや、おまえ、音楽選びに来た時くらい、それ外したら
どうだ?とか思ったものだが、ま、でも、とにかくオサレさんは
たくさんいたように思う。

でも、今はどうだ?なんかイモくさいやつ多くね?(笑)
なんつーかさ、「僕はパソコン使えないんでダウンロードとか
よくわからないんです。」みたいな。
アニソン大好きカップルみたいな。

ところで、クラシックとかジャズのコーナーはどうなってんのかな。
その辺よくわからないんだけども、イメージそんなに
ダウンロードで購入してるっぽくないんだけど、どうだ?
けっこうCD屋に足運んでるんだろうか。
あれかな、結局アマゾンで買ってるのかな。

そうなんだ、結局アマゾンなんだよな。

猫も杓子もアマゾンアマゾンうるせーわ。
オレもだけど(笑)

でも、よく言われてることだけど、アマゾンばっかで買ってると
意外な「出会い」はないよね。本もCDも。
買いたいものしか買わないという。

いや、もちろん時間かけてサイト眺めてれば
いろんな情報あって、それこそ札幌みたいな田舎のCD屋では
出会うことのできなかったものを見つけるかもしれないよ。

でも、アマゾン使う人って基本、あんま買い物に時間かけたく
ない人たちでしょ。欲しいものだけササっと買うみたいな。
なかなか意外な出会いはなと思うな。

アマゾンで買い物してると、過去の買い物データとか
ま、過去に見たものから分析して、サイト覗くたびに
いろいろなもの勧めてくるんだけど、所詮、過去のデータからの
関連した商品だからある一定の枠はでないよね。

ま、欲しいものたくさん勧めてくるけど(笑)
よくできたシステムだよ、ホント。

でも、あれだな、思いだしてみるとプレイグス知ったのはCD屋だったな。
忘れもしない、今はなき五番館西武のWAVEで試聴して
ファーストアルバムの1曲目の出だしのギターリフ聴いて
一発で気にいって。

なんかそこの試聴コーナーってヘッドフォンじゃなくて、
なんつーの?ブースに仕切られてるっつーか、ま、
どうでもいいんだけど懐かしい思い出です(笑)

ちなみにツタヤでCD買うのはオレの中でタブーです。
理由はなんか嫌だから(笑)

 

 2011/03/01(火)                             『スポーツ』
 

いや、もう3月とかっていい加減にしろよ。
早ぇーよ。
深く考えずに流れていく毎日はマズいな。なんかマズい。
なんかがいろいろとマズイ。

ところで先日の東京マラソンで、なんとかっていう
「市民ランナー」が日本人トップでゴールしたとかって
やいのやいの言ってるわけだが。

あのさ、あいつ全然「市民ランナー」じゃねーだろ。
実業団に所属してねーからって「市民ランナー」呼ばわりは
よしてもらおうか。

なんか「市民ランナーでもやればできるってことを見せたかった」
とか言ってて、「他の市民ランナーの励みになれば、うれしいです」
とかも言ってたんだけど。

励みになるかどアホが。

おまえは「市民ランナー」じゃねーんだよ。
聞けば箱根も走ったことがあるとかなんとか。
「市民ランナー」っつうのは、なんだ、もっと、ボテっとした
感じじゃねーとダメだろが、ボテっと。

って、熱くなることもないね(笑)どーでもいいわ。

しかし、ホントにマラソンブームだな。
もちろん火付け役はオレなんだけど、なんかもう
みんなに置いてかれてるわ(笑)

去年はなんだか秋から仕事だなんだ忙しくって
いつの間にか走ってなかったっていう。
毎年なら、なんかこう寒くなってきて、
「よし今日で走り納め!」みたいな日があったんだけど
去年は知らないうちにスポーツしない人になってて。

早く雪解けねーかな。早くスポーツする人にならなきゃ。
もう、グーたらだもん。おまえらみたいに。
おまえら全然スポーツしてねーんだろ?

スポーツしようぜスポーツ。
オレ、バスケしたいんだけど、でも、一生懸命やりたくなくって(笑)
だらだらパスしてシュートしてすぐ休む、みたいなことしたいんだけど
どうすればできる?知らねーと思うけど。

そんなことより、もうすぐスキーの季節終わっちゃうな。
今シーズンは絶対行こうと思ってたのに。
ま、まだあきらめてないけど、全然時間なくってさ。
もう、10年以上スキーしてないけど滑れるのかな?(笑)
体力はまぁまぁあるとは思うんだけど。

ま、とにかくスポーツだスポーツ。
これだけ何回もスポーツって書いてると
スポーツって言葉がおかしく見えてきて
「スポーツ」なんていう言葉あったかな?って
不安になってきたが、まぁ、気にしないでおく。

なんかさ、全然ひまなくってさ、ここの文章も最近ずいぶんと
やっつけな感じになっちゃってるんで、アレだよね。
そのうち、なんとか、アレします。