あいとせいしゅんのひび
2007年4月分

最新月にもどる

 2007/4/30(月)                            『キックベース』

元気にゴールデンウィーカーしてるかい?
オレはしてないよっ!
よくわからないテンションではじめてみた。

今日はキックベースをやる女について考えてみる。

このシーズン、オレはヒマがあれば豊平川に行って
ビールを飲みながら読書するわけだが
ま、そんなことはどうでもいいね。

今時期は、先日も書いたとおり珍舞団がいたり
あと、ひまな学生が集ってサッカーだなんだやって
河川敷は、おおいににぎわっているわけだが

今年は、ある異変がおきている。

キックベースをやっている人たちがいるんだ。

去年まではいなかった。
学生達がやるスポーツといえば、サッカーかソフトボールだった。

なにが変わったというんだ?

ところで、キックベースって知ってるだろうか?
ま、野球とサッカーがミックスされたような
だから、ピッチャー?がサッカーボールをころころころって
転がして、そのボールをバッター?が蹴って
一塁に走る、そんな感じのクソつまんねースポーツだ。
いや、スポーツとも言えないかもしれない、ま、遊びだ。

そんな、のび太とその仲間達が土管公園でやりそうな
遊びを、大学生達(たぶん)が一心不乱にやっている。
一心不乱は言い過ぎかもしれない。

両親が朝晩汗を流して一生懸命働いて
やっとの思いで仕送りして、大学で学ばせているはずの息子が
一心不乱にキックベースをやっている。
一心不乱は言い過ぎかもしれない。

しかし、それらのことは、よくあることで
別に今ここで問題視する必要もないだろう。

注目すべきは、キックベースをやっている女子だ。

たとえば、大勢の男どもにまじって、たった一人
女子がキックベースをやていることに関してだ。
これは、ソフトボールなどでも良く見られる光景なので
各自、その場その場で応用して考えていただきたい。

で、キックベースをやる女だ。

まずピッチャーをやることになるのは間違いないだろう。
あ、もっと外見から入ったほうがわかりやすいかな?

中の中、もしくは中の下だ。
例外は認めない。
何かの奇跡が起きても、中の上だろう。

もちろん、ぽっちゃりしている。
筋肉質なスポーツウーマンの場合もある。
一言で表現すれば「元気ハツラツ」な娘だ。

その多くは、実家が新潟などの豪雪地帯にあり
4つ上のやさしいお兄ちゃんがいるはずだ。

ある程度、みんなに人気があるものの
特定の男性と付会うことは稀だ。
男性からみると、みんなで遊んでいるときは
ちょっと気になる存在で、かっこいいとこ見せたい
気持ちにもなるが、帰りにたまたま帰る方向が同じで
2、3人で一緒に帰ってみると、なぜだか
あまりかわいいとは思えなくなるのが常だ。

しかし、何かあると彼女は誘われる。
なぜか?

きっと、彼らは工学部だからだ(推定だが断定する。)
クラスに女性がその娘しかいないからだ。

あ、そういえば、オレも学生の時は工学部だったんだけど
あれ、偶然だな、似たようなシチュエーション見たことあるな(笑)

こんなことがあったんだ。
そこは工学部にある学食。だから野郎ばかりの
クソみてーな空間だ。花のキャンパス的な雰囲気は
微塵もない。おしゃれ度0%だ。

そこへ、マドンナ登場だ。もちろん中の下だ。
いや、思いきって言ってしまえば下の下って
言ったところで、誰も文句は言わないだろう。
誰も見てねーのに(オレは違う意味で注目していたが(笑))
見られてるオーラぷんぷんで登場だ。

そんな彼女が持っているのはナポリタンだ。
それは「パスタ」なんて呼べるものではなく
お母さんが作るスパゲティーケチャップ味といった趣きだ。

「学食の空間+ケチャップ味=箸で食べる」といった感じの中
その中の下の女がフォークでくるくるっと、それは見事に
上品に口に運んで食べていたんだ。
髪をかきあげながら食べていたんだ。
その髪は天パがかっていることは、言うまでもないだろう。

なぜだろう?とてつもなくムカついた。

きっと、あいつもキックベースをやっていたに違いない。
だから、この前河川敷でキックベースやってた女の娘も
パスタ食べるのは上手に違いない。

そんなゴールデンウィークいかがお過ごしですか?


 2007/4/29(日)                           『階段ラーメン』

階段でカップラーメンを食べるという行為について
キミはどう思うだろう?

こんな問いかけに対して、90%以上の人は「どこの階段?」って
聞いてくるかもしれない。

しかし、よく考えれば、それが愚問だということに
多くの人が気付くはずだし、気付かなければならない。

とにかく「階段」だ。
それが、どこの階段だとしてもカップラーメンを
食べる場所じゃないのは明らかだ。
階段は登ったり降りたりするものだ。

何をあらためて、と言われるかもしれないが
これと似た現象に、お湯の入ったカップラーメンを持って
横断歩道をそろりそろり渡るという行為を見かけるが
いや、全然似た現象じゃないが
これは、気軽にコンビニでお湯を入れることができるようになった
ことによる弊害と言えるだろう。

オレは何を書いているんだ?

いやね、今日ね、ライブ見にいってきたんだけど
そこのライブハウス地下にあるんだけど
で、その地下に続く階段は、狭い階段だ。
人がすれ違うのがやっとってくらいの狭さだ。

で、帰るとき階段を登っていったら
一人の若い青年が、階段に腰掛けて
カップラーメンを食べていたんだ。

まぁ、邪魔だってことは言うまでもないが
そこまで、おなかペコペコなんだろうか?と思うんだ。
そんな暗い、そして、まだちょっと寒いそんな場所で
湯気いっぱい出して、一人ぼっちでラーメンすすちゃって
おうちに帰ったほうがよくないかい?大丈夫かい?
ズボン汚れるよ。

ま、長々書いてみたものの
まとめると、階段でカップラーメン食ってるやついて
邪魔だったって、ただそれだけの話です。

しっかし、うまいバンドのライブ見るとやる気なくなるね。
リンクにもあるエコーデックさんのライブ見てきたんだけどね。

しっかし、そろそろオレらもライブやんねーとな。
やんねーとなってこともないんだけどね。
いや、やんねーとな。アルバムもできねーな、オイ。

 2007/4/28(土)                       『来ましたよ、この季節』

やってきました、この季節。
珍舞の季節ですよ、珍舞の季節。

いや、もうさ、地球上に男と女がいるように
珍舞する人としない人がいるってことで
勝手にやってればいいと思うんだけど
こっちの生活空間に入ってきてほしくないんだよね。

だから豊平川の河川敷で練習するのやめてくれないかな。
どっか体育館でも借りてやってくれないかな。
お願いだから、近寄ってこないでくれないかな。

なに気持ち悪いって、取り巻き連中が多いってのが
気持ち悪いーんだよ。
踊ってるやつの軽く倍はいるもんね、取り巻き。

100歩譲って、ま、踊ってるやつらはがんばればいいよ。
みんなでがんばれよ。お手て繋いでがんばれよ。
傷を舐めあってがんばれよ。
全然応援してないね(笑)

で、なんだよ、あの取り巻き連中。観客みてーに
ズラーって座って弁当とか食って。どっか行けや。
本番の日に見に来るならわかるけど
なんで、あんな大勢見てるわけ。
サポーターってか?(笑)

今日も、さっそく暴走族の集会よろしく
チームの旗ひるがえして、総長(笑)みてーなやつが
みんなの前で講釈たれてたけど
なんだい、あの専属カメラマンみたいに
いろんな角度からビデオ撮影してる、お父さんは?

たぶん、奥さんが珍舞に夢中で、珍舞メンバー内で
浮気でもされたらたまったもんじゃないってんで、
「よし、お父さん自慢のパナソニックのビデオカメラで
ドキュメンタリー撮るよ。」なんつって、もぐりこんでんのかな(笑) 

ま、パナソニックかどうかは知らんけど。

なんだかなー、あいつら見てると憂鬱になります。
あの画一化された集団から発せられる空気に
これっぽっちも表現するための「責任」みたいなものを
感じることができないんだよね。

だから、去年も書いたけど、その踊りのフリ付けだったり
構成なりを考えてるやつは、やっぱりすごいとは思うけど
その他大勢の(笑)言われるままに、なんの責任感も覚悟もなく
踊るやつらに、どっかの国の集団で踊るなんとかってやつに
通ずるものが見えるのもしょうがいないことだろう?

いずれにしろ、地球温暖化を考える前に、もっとその前に
考えるべき問題はたくさんあるってことだ。


 2007/4/27(金)                                『ボウイ』

オレの嫌いな番組の1つに「アメトーーク」がある。
雨上がり決死隊が、上の立場から仕切るのがよくわかんねー。
雨上がりを今まで、おもしろいと思ったことはないが
別に嫌いでもなかったが、この番組を見て
嫌いになったっつーか、なんだかつまんねー2人だなと思った。

で、昨日友人からのメールで「ボウイ」好きの芸人が
集まってなんかやてるぞ、ってことで見てみた。

おもろかった(笑)。雨上がりは相変らずいらないが。

ボウイとは、もちろん氷室と布袋がいたあれだ。
そして、尾崎豊好きの芸人も出てきて
なにやら、「好き度」を競い合う感じのグダグダな内容だ。
でも、けっこうマニアックな話しとかしてるやついて
オレもボウイは好きだったから、おもれかった。

もちろん、その芸人たちは30代に決まっているが
これを見たとき、ふと思ったのは
いい時代に音楽聴いたなー、って。

ま、それほど大袈裟な話じゃないんだけど(笑)
ボウイとか尾崎豊とかさ。
なんつーのかな、ロックだとかロックじゃないとか
音楽性がどうのこうのとかじゃなくて
「あの時代だったから」の音楽があると思うんだ。

もちろん、どの時代にも「その時代の音楽」はあるはずだけど   
その時の社会事情とか音楽シーンとか考えるとさ
たとえば「ベストテン」とか「夜ヒット」なんて番組があって
バンドブームがあって、とかいろいろな要素を考えると
今後「ボウイ」も「尾崎豊」も絶対出てこないんだよ。

もちろん、大衆的な音楽ってシーンでね。
いつの時代にだってマニアックな音楽はあって
だから、大衆的な音楽を「そんなの聴いてんの?」って
斜にかまえたマニアックなリスナーはいるわけだけど
あの時代、たとえば「ボウイ」は音楽好きなやつらにとって
「そんなやつら知らねー」じゃ通らない存在だったわけで
もちろん、好き嫌いはあるし、今思えば
ダサいところも多いかもしれないが
とにかく無視できない、なにかだったと思うんだよ。

で、昨日の芸人たちみたいに、いろんなエピソードで
ま、ほとんどがつまんねー話だけど(笑)
そんなので盛り上がれるって、おもしーよね。
好きでも嫌いでも盛り上がれるんだよ。

今、活躍してるアーティストってさ
やっぱ、単純に数も多いと思うしジャンルも多いし
好き嫌いって前に「知らねー」ってのが多いと思うんだ。

「ノー!」ってマイク向けられて「ニューヨーク!」って
答えられる環境がないってことだよ(笑)

ま、その他、レベッカとかブルーハーツとか
おもれー時代の音楽聴いてたなーと思うよ。
まぁ、どうしても邦楽をバカにするやつ多いし
オレも別にまったくバカにしてないわけじゃないけど(笑)
なんて言おうと、オレらのほうが下だってことだ(笑)
間違っても東京ドームで解散ライブはできないからね。


 2007/4/26(木)                                『直撃』

ロッキング・オン・ジャパンの表紙が「YUI」っつうのには
ほんと驚いたな(笑)

いや、さすがに、もうこの雑誌を買って読むってことは
ないんだけど、好きなアーティストの名前が表紙にあればね、
ま、パラッと立ち読みくらいすることはあるんだけど
さすがに「YUI」が表紙ってのはね。
「え、えっ?」って2度見しちゃったよ。

も、すっかり日本のロック界もYUI旋風ってことで。

そういえばさ、このまえ行ってきた「アース・デー」の
イベントでさ(2、3日前の日記に書いたやつね。)
なんか飲食するコーナーがさ
ま、コーナーつっても会議テーブルみてーのが
3つ4つならべてあるだけなんだけど
その場所がちょうどテレビ塔の真下だったわけね。

んで、ま、常に満席状態って感じだったんだけど
オレらが飲み食いしてるときにさ
2、3人となりに男性が座ってて、
そうだな歳は30歳前後かな、
もちろん、まわりに仲間もいたんだけど
とにかく、ある瞬間、その男に「びちゃ」って白い物体が
っつうか液体が襲いかかってきたんだ。

まわりにいたオレらは、なにが起きたのかわからなくて
一瞬、時が止まったんだ。

カラスの糞だった。

みんな上みて、だからテレビ塔の骨組みにとまってる
カラス見上げて「うわー」とか「おっかねー」とか
騒ぎ出したんだけど、一向にその糞直撃の男に
話しかけようとしないんだ。

それは、もちろん「大人の気遣い」ってやつだと思うんだけど    
その男はどうしていいかわからずに呆然としてるわけ。
キョロキョロしたくらいにして。

あそこは、誰か仲間が「きったねー」とか
「うわっ、うんこまみれやん」とか、ま、関西弁である必要は
これっぽっちもないが、とにかく騒ぎ立ててやったほうが
その男も「うわー、どうすんのよー」とかなんとか
リアクションとりやすかったはずだ。

なのに、誰もその男を直視せずに
「あー、カラスいた」とか「席移ったほうがいいな」とか
冷静な、どちらかといえば静かめにコメントするのみだ。
そこに男がいないかのように。

エコロジーも大変だね。


 2007/4/25(水)                             『缶コーヒー』

反町隆志が出演している缶コーヒーKIRIN FIRE
あの挽きたてがどったらこったら言ってるCMだが
さっぱりおもしろくない。
コミカルタッチなのに、さっぱりおもしろくない。

このCMの第一弾が流れ出したのを見た時
(どういうのだったかは、すっかり忘れた)
あー、きっとシリーズ化されるんだろうなーとは思ったが
はたしてシリーズ化され、いろいろなバージョンが
放送されているわけだが、全部おもしろくない。

どこか、反町隆志が「言われるままに演技してます」って感じで
無理やりなコミカルさが伝わってくる。

パイロットになってみたり作業員になって
デカイ豆を挽くマシーンをグリグリまわしてみたり
とにかく、何をやりたいのかさっぱりわからないが
ま、どーせ缶コーヒーだ。同じような味なんだろ。

しっかし最近は缶コーヒーの種類って多いよね。
把握してる人いるんだろうか。
豆の種類でアピールすんならまだわかるが
「朝専用」とか始まったときには驚いたね。
あと、「レインボー」とか言われてもさ(笑)

まぁ、どうでもいいんだ。オレは缶コーヒーが嫌いだから。
大嫌いと言ってもいい。ほとんんど飲まない。

なんで嫌いかはよくわからないんだ。
わからないっていうか、ま、味が嫌いだってことなんだけど
昔は別に普通に飲んでたんだけどな。
たぶん、各メーカーが「本格的な味」をうたいだしてから
嫌になってきたんじゃないかな。

だから、今飲むとしたらカフェオレとかの
甘い系ならなんとかねって感じで。

「本格的」うたうやつにかぎって、
なんだか甘いんだか苦いんだかわかんねー味でさ。
ほんとクソまずだよね。

なんて書くと、缶コーヒー好きな人に失礼だな。
知らんけど。

いや、コーヒーは好きなんだよ。
身近な友達にコーヒーを職にしてるやつがいるから
たぶん、普通の人よりは「本物」とか本物にちかい
コーヒーを飲ませてもらったり、コーヒーうんちく(笑)を
教わったりしているとは思うんだけど
オレが一番好きなコーヒーは
マックで出てくる、薄っすいコーヒーです(笑)             
あれ、うまいよね。冷めてもうまい。確か100円だったかな。

それにしても、反町のあのCMそろそろやめてくれないかな。
いつまでたっても、おもしろくなりそうもないし。

いや、なんかそれはみんなも(製作スタッフとかなんとか)
気付いているような気がするんだよ。
でも、契約があるし、とにかくやっとけ、みたいな
空気も感じないでもないような気もするけどね。


 2007/4/24(火)                              『ソース』

昨日、ミスタードーナツをもらったんだ。
そしたら、その中に、なんかソースが入ってたんだよ。

たしか「ハバネロソース」だったか「サルサソース」だったか
忘れちゃったけど(昨日のことなに・・・ボケてます(笑))
まぁ、赤い色したケチャップ系のちょい辛ソースだ。

ちょっと動きがとまったね。
見た感じ全部甘い感じのドーナツだ。
ま、丸いのとか長いのとかはあるんだけど。

店員さんが、間違えてソースを入れてしまったんだろうか?
とも思ったが、結論として「それはないな」とオレは判断した。

と、いうことは、どれかにソースをかけて食べなければならない。
誰に強制されているわけでもないが
とにかく、オレはどれかにソースをかけて食べなければならない。 

しかし、どうも、このソースがマッチするようなドーナツを
見つけることができない。

まず、これにかけて食べてみた。

違ってた(笑)

いや、昨日の段階でネットとかで
調べたわけじゃないから、勝手な判断をしたわけだが
明らかに違ってた。この「ミコロン」に辛いソースを
かけるわけがない。

で、結局ひょろ長い、ちょっとかためのドーナツに
かけて食べたのだが、うん、まぁ、かけなくても
おいしかったんじゃないかな、って気もしないでもないが
まぁ、なかなかあってたんじゃないかなって気もする。

ちなみに、オレは何かを食べて「マズイ」と思うことが
あまりない(笑)

そんでもって、今日、あらためてミスドのHPで
調べてみたらさ、これがさ、驚くことに
そのソースかけて食べるようなドーナツがさ、
ないっぽいんだけど(笑)

もしかして、オレだまされたか?(笑)
ま、確かに、昨日、ドーナツくれた人、そういったイタズラする
可能性はおおいにある人なんだけど(笑)
でも、そこまで、めんどくさいイタズラするかな?
だって、あのソースどこで入手するっていうんだ。

で、実は昨日、その人にメールで
「なんか、ソース入ってんだけど、どれにかけて食べんの?」
ってメールしたら
「長いやつじゃない?」的な、今思えば疑問系な
答えがかえってきたんだよな。

もし、イタズラだったら、照れるなおい。

ドーナツにハバネロソースをかけて食べる男。

いや、そんなわけねーよな、でもホントHPには載ってない
感じなんだよな。

この、「かけちゃダメなものにかける」っていう行為は
とても恥ずかしいことで、例えば学生のとき
つぼ八でバイトしてたんだけど、そんとき
まかないっつうか、ま、バイトのためのごはんがあったんだけど
で、その日は、2種類から選べて(確か)
んで、オレなんか知らんけど間違えて
白いご飯にミートソースかけちゃったもんね(笑)

いや、かける時は気付かなかったんだけど
ふと横みたらパスタも茹でてあってさ。

もう、なんつーの、水着着用で入る温泉プールに
ひとりフルチンでタオル一丁で入場しちゃったみたいなさ。

ほんと、ソースって怖いね。

 2007/4/23(月)                              『エコエコ』

「アース・デー」ってのをご存知だろうか?

オレは詳しくは知らない。

たぶん大枠では「地球環境を考える」的なものだろう。
エコロジーなそれだ。

世界的な規模でやっているらしいが、
って言っても、そもそも「何をやっているのか」知らないオレだが
表面的に見れば、歌とかなんかのライブがあったり
お店でなんかグッズを売っていたり、
そして、その合間に地球環境についてアナウンスする、
そんなんだ。

昨日4/22が「アース・デー」なのかどうかも知らないが
たぶん、そうなんじゃないかなとは思うが
でも、イベントはある長ーい期間で全国各地で
いろいろやっているらしいし、とにかく詳しくは知らない。

いや、詳しく知らねーのに何を書こうとしてんのよ?
ってなれば、昨日、オレはそのイベントに参加してきた(笑)
参加っつうか、ま、見てきた。

別に地球環境に興味があるわけではない。

ただ、なんか知らんが、っつうか仕事がらみで
エロチカメンバーの牧野氏と松岡氏がそのイベントの
手伝いをしてたから、オレはなんとなく行ってみた。

※エロチカは自然にやさしいバンドではありません。

場所は大通公園のテレビ塔の下んとこあたりだ。
けっこう、人はたくさんいたな。
で、エコロジストな人たちは、
やっぱりこういう人たちなんだなーって思うのは
なんかジャマイカチックな人が多いからだ。

ここでいうジャマイカチックというのは
悪く言えば汚らしい(笑)感じで、なんだか後ろ側に
びろーんってなってるニット帽かぶってる人たちで
服は、なんだか布切れだけまとってる感じだったり          
ま、なんかボロボロなイメージのあれです。

別に、だからなんだっていうわけじゃないんですけど
ま、やっぱりそうきますか、的な。

と思えば、なんだかものすごくパンクな人たちもいて
なんだか、よくわからないイベント会場でした。
(写真はパンクな人たちが音楽鑑賞を楽しんでいるところです。)

あと、会場で売ってた食べ物とかビールとかも
なにかしら地球環境を考えたものだったのかな?
ま、変わった感じのものも多かったような。
オーガニックビールとか。
ま、はたしてオーガニックビールが地球環境に
やさしいのかどうかは、さっぱりわからんが。

で、食べ物を買うときは、あらかじめ1個100円はらって
容器借りて(会場で洗って再利用しているらしい)
その容器もってお店に買いに行くんだけど
はげしくめんどくせー(笑)

でも、このめんどくささが地球環境にやさしいんだろうなー

なんてこれっぽっちも思いません、オレは。
まず、じゃあ、その容器は何で作ったんだ?って
話しから議論を始めないか?オレは参加しないが(笑)

で、容器を返すときにお金が返えってくるシステムなんだけど
返すの忘れてそのまま帰ってきちゃった(笑)
ハートマークのエコ容器です。このビールはまずかったな(笑)

まぁ、なんつーか、エコロジーに否定的な感じの文章に
なってしまっているが、そういうことでもないんだ。
最低限のことは、オレもするよ。
それは、自主的ってこととは違って、あくまでもルールが
あることに関してだ。例えばゴミの分別とかなんとか。

いや、それだって、あんま意味ないと思ってるけどね。
ペットボトルのビニールはがして、フタを別にしてと、
なんてやってたってさ。
そもそも、環境考えてたらペットボトル使っちゃダメだろ。

少なくとも、こういうイベントを企画したり参加してる人って
ほんとうに普段から地球環境を意識して生活してるかなぁ?
まさか、おにぎり包むのにサランラップとかアルミホイル
使ってないよね?もちろん笹の葉とかで包んでるよね?

って、そこまでやらなくても、ちょっとしたことで
いいんだよ!ってことになるかもしれないが
ちょっとしたことで「地球環境」なんて壮大なものが
変化するんだろうか?

ま、「やらない善よりやる偽善」とも言うし
そのとおりだと思うし、人間みな自己満足のために
生きてるしな。オレは違うけど。
でも、なんか言う割りには中途半端な気がするんだよね
こういうイベントって。

うわ、なんか、オレとても悪い人みたいになってきた(笑)

いや、うそうそ、いいと思うよ、エコロジー。
エコロジー最高!
オレの力で地球を変えていかなきゃな。
オレの力で地球の平均気温下げていかなきゃな。
オレが割り箸使うのやめれば、世界の森林は
増えていくんだよな?
いや、そもそも、それだったら、オレ死んだほうが
いいかもな。でも、死ぬのはいやだな。

どんどん、嫌なやつになってきたぞ、オレ(笑)

ま、昨日のイベントは音楽聴いたりビール飲んだりして
あ、あとカラーセラピーてのもやってもらったりして
楽しいことは楽しかったけど、「地球環境」って
視点から見てみると、「どこが?」って感じがしなくも
ないようなそんな感じで。

だって、けっこう長時間いたんだけど
「アース・デー」ってどんな日?ってことすら
よくわかってないからね、オレ(笑)
いや、ま、ただビール飲んで音楽聴いてただけだからな(笑)

でも、あのパンクなやつらは、どうみても
地球環境について考えてるとは思えないです。


 2007/4/21(土)                            『トゥ or カ?』

赤西くん、おかえり!

うん、まったくもってテキトーに書き出してしまったわけだが
そもそも、カトゥーンなのかカツーンなのかも
はっきりしないオレです。

そんなチンカスみたいな話題はさておいて
って、毎日チンカスみたいなことしか書いていないが
ところで、チンカスって、やっぱりチンポについてる
カスのことなの?

ことなの?って聞かれても、知らねーよってことに
なるとは思うんだけど、仮にそうだったとしても
自分のチンポにカス付いてるの見たことないんだけど。

どうでもいいね。

でもさ、パンってさ、いや食べるパンね
いきなりチンポの話題からパンの話題に移るのも
失礼な話かもしれないけど、
たとえば、食パンってさ、あれ?食パンって名称でよかったっけ? 
あの、よくある四角いパン。

ま、いいよ、とにかくなんで2回焼くんだろうね?

っていうのは、まず、なんか粉練って焼いて
パンが完成するでしょ?
で、食べるとき、もう一回焼くでしょ?なんで?

なんで、誰も「また焼くのかよ!」って、つっこまないの。

あとさ、あとさって程話題はスムーズにつながらないんだけど
最近さ、メガマックにみられるような
すんげーボリュームのハンバーガー流行ってるでしょ?
なんだか、どっかのご当地バーガーみてーな感じで。

ま、メガマックはそんなに食べづらいこともないと思うけど
ま、食べたことはないけど、なんか知らないけど
もんのすげー高さになってる、だから真ん中に
串みてーの刺して、なんとか崩れないようにしてる
バーガーあるでしょ?あえてバーガーって言ってみたんだけど
あれってさ、ま、一言でいうと、食べづらいでしょ?
なんであんなのつくるの?

ま、なんでって言われても、少なくとも、ここ読んでる人で
答えれる人はいないと思うけど、答えられないっていうより
そもそも疑問に思う人もいないと思うけど
ま、答えはインパクト(話題性)だけどね。

いきなり答えられてビックリした?

ま、今日は「食」について、いろいろ書いてみたわけだが
オレもぎりぎりで生きていかなければならないと思った。


 2007/4/20(金)                              『ブログ』

おっ、更新したのか?
と思って見てみると、去年の4月の更新だったってことは
よくあることだが、いつも言うように、オレはけっこう
いろんな人のブログを見ている。

知ってる人のブログも見るし、知らない人のブログも見る。
ま、やっぱり知らない人の方が多いけど。

仕事で、どっかの社長に初めて会うときなんかは
あらかじめその社長さんのブログなんか見ていくと
うまくコミュニケーションとれたりね。
社長さんってけっこうブログ書いてんだよね。
特に若い社長さんは。
ま、あんな人とかこんな人とかの影響うけてるんだろうけど(笑)  

で、「社長、ブログ見てますよ。」なんていうと
ほとんどの人は、照れるんだよ。
もうね、見せたいんだか見せたくないんだか
よくわかんねー状態になってんだけどさ。

そういう人が多い現実がある。

誰かに見せたいのか見せたくないのかわからない人たち。

いや、わかるんだ、そりゃーどこの誰だか特定できたら
本当に思ってることとか書いたらマズイときもあるしね。

とはいえ、どこの誰だか知られていない「自分」の
考えなり思いを書いたところで、何か満足できるものなのか?
っていうのは、前々から思っている疑問だ。

ま、満足してんだろうね。

これ以上、真面目チックな事書いていくと
チクチクした話になっていくから(笑)やめておくけど、
やっぱ、あれだ、相変らず、志村ケンのブログ
おそろしくつまんねー。リンク貼ったけど
見ないほうがいいよ。つまんねーから。

って、今まで、何回、しむけんブログ紹介してんね
って話だけど、なんか、おれだけつまんない思いするのも
いやだからさ(笑)


 2007/4/19(木)                             『サッカー』

知ってのとおり、オレは野球少年だったわけだが
ま、そんなに多くの人は知らないと思うが
だからと言って、野球が好きなわけじゃない。

のっけから何を言っているんだ、
と怪訝な顔をされている方も多いかもしれないが
同じように、サッカーもあまり好きじゃないということだ。

この場合、はたして何が「同じように」なのか
解読することは難しいが、知ってのとおり
オレはカズが好きだ。
ま、そんなに多くの人は知らないと思うが
もちろんホモ的な「好き」ではない。
かっこいい男だと思っているんだ。

だから、しばらくの間(カズが代表だった時期を中心に)
サッカー日本代表戦は興味深く注目していたこともある。

カズを見るためにサッカーに興味を持ったといっても
いいかもしれない。
その後も小野や中田みたいに世界でプレーしている選手には
ある程度注目して見ていたが、今現在、かなり興味がなくなった。 

それは、きっとオレに限ったことではなく
いわゆる、ここ数年で増殖した「にわかサッカーファン」たちは
どんどんサッカーから興味を失っていっていると思う。

君は知っているだろうか?今、北京五輪出場権をかけて
サッカー二次予選なるものが開催されていることを。
そして、昨日の夜、日本対シリア戦が
テレ東で生中継されていたことを。

オレは知らなかった。
てきとーにチャンネル変えてたら、「あ、サッカーやってる。」
みたいな。

で、一応、何分間か見てみた。

試合内容(結果は2-0で勝ったはず)や、今後のスケジュールに
ついては、まったく興味はない。
だって知ってる選手平山しかいねーんだもん(笑)

じゃあ、なんでオマエは長々と、サッカーの話を
書いてんだよっ?てことになってくると思うが
それは、こういう理由だ。
先にも書いたとおり、オレはあまりサッカーが好きじゃない。
好きじゃないというか詳しくない。にわかファンだ。

そんなオレが、昨日のサッカー中継を見ていたときに
そこから、聞こえてきた解説者の声を聞いて
こう、思ったんだ。

「あれ?前園じゃね?」

そう思いつつも、しばらくは、誰なのかわからないまま
テレビを見ていたわけだが
ついに実況しているアナウンサーがこう言ったんだ

「〜ですねー、前園さん。」

やっぱゾノだった。思いきって「ゾノ」って言ってみた。
なぜだろう?オレはサッカーに詳しくなく、そして
そんなに興味がなく、ましてや前園のことは良く知らない。
どう考えても前園の「声」をオレの脳が認識しているとは思えない。
なのに

「あれ、前園じゃね?」

そう思った。そして、そうだった。
それだけをみんなに伝えたくてペンをとった次第です。


 2007/4/18(水)                             『ドンピシャ』

本を立ち読みするとき気を付けなければならないのは
なにもエロ本に限った話ではない。
そう思ったのは、ある本屋のビジネス書コーナーで

「人に好かれる法」

という本を立ち読みしていた人が、きっとみんなに
とてつもなく嫌われてるだろうなぁっていう感じの人だったからだ。

建設関連会社に勤める長谷川孝之(56歳)といったところか。
もちろん、部長だ。腹はパンパンに出ている。メタボまっしぐら。

長谷川部長(推定)がなにを思ってその本を読んでいたのか
わからないが、「みんなに好かれたいなー」と
思っているのか、ベストセラーのところにあったから
なんとなく読んでいたのか。
いずれにせよ、いやいやいやいや、だ。

「このドンピシャな人が読んではいけない」

という法則は、たとえば、どう見てもニートくんが
「必携!大人のビジネスマナー」という本を読んではいけないし   
疲れきった単身赴任です的なサラリーマンが
「これでだいじょうぶ!一人暮らしのおかず100」
なんて本を人前で読んではいけないという法則だ。

なぜいけないのか?といえば周りにいる人が
気を使わなければならないからだ。
あ、見ちゃいけねって思うからだ。

だから、オレは「オヤジロック倶楽部」という雑誌は
立ち読みしないようにしている。見てみたいけど(笑)
表紙にはやっぱりストーンズやらビートルズの名がデカデカあり
「ひさしぶりに演るか!」なんて寒いコピーもチラホラ。
まぁ、B-PASS読むくらいなら、オヤジの方読むけど(笑)
B-PASSという雑誌が今もあるのかは知らない。

それはそうと、長谷川部長(推定)は
一生、人に好かれないと思う。

つうか、あいつは、きっと長谷川部長じゃない。
ないに決まっている。


 2007/4/17(火)                                『RSR』

あー、なんか暇ねー、ダラっとしてーよダラっと。
ボケっとさ、ボケッと考え事してーね。

ところで、アメリカの大学で、また銃乱射事件あったんだね。    

ま、それは、さて置き、
さて置いちゃダメな気もするが、ま、置いておく。

で、見た?RSRフェスの出演者第一弾発表。
けっこういいよ、今年は。
特に、オレ世代の、だから若くない、言ってみれば
照れながらロックを聴いてる(笑)世代は、おもしーんじゃないかな。

ま、でも、音楽ってものは、単に好きか嫌いかしかねーから
もちろん賛否はわかれるところだけど
だから、やっぱりね、いろんなとこで
こいつらいらねーとか、こいつらロックじゃねー(でたー(笑))とか
なんだかんだ盛り上がっておりますが
オレに言わせてもらえば、どうでもいいです(笑)

もう、すでに何年か前から出演者誰でもいいです。
言ってしまえば、あんまり好きなアーティストたくさん来ると
見るの疲れるので、2、3組いればいいです。

とにかくさ、別にバンド好きとかロック好きとかじゃなくても
音楽が好きだったら、行ってみればいいと思うけどな。
おもれーと思うよ。別に強くはすすめないけど(笑)
だって、過去にあんまおもしくなかったって人もいたから。

ま、確かにキャンプとかアウトドア苦手な人は無理かな。
過酷な状況は確かに多いし(笑)

いや、ホント、ダラっとしてーな。
「やることねー」とか叫びてー。ここ何年もそんなことねーな。
豊平川でダラっとビール飲みてーな。
まだ寒みーけど。

 2007/4/15(日)                              『缶酎ハイ』

「このおいしさでカロリーオフ!」
の歌声がなんか知らんがデカすぎだろ
と思っているのはオレだけじゃないと思うが
各社次から次と新作(新味)を投入している缶酎ハイにおいて
なかなかKIRIN「氷結」の牙城を崩せないのはどうしてだろう?

どうしてだろう?とまで言っておいてなんだが
別にオレは、なにかのデータを見たわけじゃないから
「氷結」が一番売れているのかは知らない。

ということは、どういうことになってくるのかというと
ただ単にオレが好きなだけ、というおそろしい展開に
なってくるわけだが、しかし、さらに言うと、そんなにたくさんの
種類の缶酎ハイを飲んでいるわけでもない。

ということは、ただ、優香の歌デカいんじゃね?
それだけのことから、缶酎ハイ業界全体について
語ってしまったわけだが、いや、そんなに語ってもないね。

じゃあ、せっかくだから、酎ハイにまつわるエピソードを
書いてみようかな。

酎ハイにまつわるエピソードなんかあるわけねーだろ。

ま、無理やり書くとすれば、安っすい店の酎ハイって
便所の芳香剤みてーな味するよね。
もちろん便所の芳香剤を飲んだことはない。

最後に、まったく関係ない話を書くが
今日、春になったってことで豊平川河川敷を走ってたら
向こうから自転車に乗ってきたオヤジが
オレに話しかけてきたんだ。

「ここって自転車乗っていいんですかね?」

うん、まぁ、いいとは思うんだ。でも、なんでオレに聞く?
いや「大丈夫ですよ。」って答えたけどね
はっきりとは知らねーよ。
だから、なぜオレも断言したのかはわからないけど          
もう、どうでもいいだろって話で。

しっかし、オレってそんなに話しかけやすいかな。
前も、よく道聞かれるって話で書いたけど。
絶対そんな雰囲気じゃないと思うんだけどな。

ま、どっちでもいいんだけどさ(笑)

 2007/4/14(土)                            『ギターの人』

最近、テレビからラジオからあらゆる音楽番組から
流れてくる「ハローハロー」という歌声に
うんざりしている人も少なくないと思うが
「superfly」のデビュー曲、それだ。
近年流行の(笑)女ボーカル男ギターのユニットだ。

一体なんだっていうんだ?っていう大プッシュぶりについてや
ボーカルがもう少しかわいかったらな、
などなど考えるべき事は多いが、
まず、一番初めに考えなければならないことは
例えば、このsuperflyのギターとラブサイケデリコのギターが
突然入れ替わったとしたら、オレは気付くのか?
ということだ。100%気付かないだろう。

これはどういうことかと言うと、Do As Infinityのギターは
元気でやっているかな?とかwyolicaのギターって
言いすぎかもしれないが、まだ生きてるのかな?
とかっていう、もしかしたら、このギターの人たちは
全員同じ人なんじゃないか?っていう、そういうことだ。

ここで、「いや違うだろ」って言われたところで
この男女ユニット的なギターの人たちの地位が
向上するわけでもないだろう。

そもそも、このギターの人たちは
いや、「ギターの人たち」とひと括りにしてしまうのも
失礼な話だが、とにかく「音的」なことに関しては
かなり重要なポジションにいることは間違いないだろう。

ここで、1つ注意しておくが、ついつい「じゃあ、あいつもだな」
って思いがちなEvery Little Thingのギターの人だが
あいつは違う。「存在感の無さ」と「天然キャラ」を武器に
逆に存在感を強めた稀有な例ではあるが、
残念ながら「音的」な部分では、いらねーとしか言えないだろう。  
あの曲調において、あの速弾き的なギターソロの必要性は
これっぽっちもない。

そして、とにかく残念なのは、このギターの人たちが
けっこういいギターを弾いている曲は多いものの、
どうしても女性ボーカルを前面にフィーチャーするしかなく
あまりギターキッズたちの憧れにはならないというところだ。

この「バンドのギター」と「ユニットのギター」格差は
今、問題視されている「格差社会問題」の一要因として
議論されるべきではないだろうか?

ないね。


 2007/4/12(木)                               『新譜』

松坂松坂って毎日うるせーなー、おい。
みんな、そんなに野球に興味ねーだろ。

ま、それよりなにより、後藤真希の鼻って変だよね。
なんかガキガキしてて。

ま、それは、それとしてさ、最近オレの好きなミュージシャンが
だから、もう割と積極的には活動していない部類(笑)だとは
思われる、その人たちが動きだしたってことで
うれしい日々です。ま、それほどうれしくもないか(笑)

一人は新しいバンド組んで、今レコーディングしてるみたいだし   
もう一人は、何年かぶりかにあるバンド(ユニットかな?)の
レコーディングしてるみたいだし、楽しみです。

なんで、はっきりと、そのアーティストの名前を
書かないのかっていったら、ま、特に理由はないんだけど
ま、あれだ、「知らねーよ」とか言われそうだし(笑)

とにかく、最近は新譜待ってるバンドとか
ほとんどいなくなっちゃったからさ。

ま、それは、単にオレが最近のバンドとかを
あんまり知らないからなのかもしれないし
なんだかなーってバンドばっかりだからかもしれないし
いろいろ理由はあるけど、やっぱり
「あいつの新譜早く聴きてー」って思えるのは
うれしいことだよね。

あと、あれだ、いい加減自分らのアルバム完成させて
誰かに聴いてもらいたいものだよ。
ま、10人くらいだろうけど、聴いてくれて。

ってことは、あれだな、オレのソロ時代(笑)の
テープでつくってた頃のアルバムと聴いてくれる人数
変わんねーな。おかしいな。

ま、ネットで公開すれば、ある程度は聴いてもらえるとは
思うけど、つっても、このHPじゃあせいぜい3人ってとこ
だろうけど(笑)、ほら、音楽配信のSNSにアップすればさ
ある程度の人には聴いてもらえるからさ。

で、聴いてもらってどうすんの?
ってとこが、曲つくり始めて以来、長年の謎だよね(笑)


 2007/4/11(水)                               『リー』

今日、車で走りながらラジオを聞いていたら
ハガキなのかメールなのか知らんが
こんなメッセージっつうか質問が読まれたんだ。

「いつもカレーがうまく作れません。どうやったらうまく作れますか?」

ここでいう「カレー」は、もちろんカレーライスのことだが
もしかしてライスカレーかもしれないが、もっと言えば
札幌人のことだからスープカレーかもしれないが、
とにかくカレーだ。いや、カリーかもしれない。

いや、そんなところに何行も使っている場合じゃないな。
オレは逆に聞きたい。
どうやったらマズいカレーを作れるんだ?

だってよ、肉と野菜炒めて煮込んでルー入れるだけだろ?
どうやったらマズくなるってのよ?

「カレールーと間違えて八丁味噌入れました。」
ってことだろうか?
ってことだろうかってこともないと思うが
それならそれで、豚汁的なものになるだろう。

はたして、「豚汁的なものになるだろう。」という予測が
なにを意味しているのか、オレにもよくわからないが
とにかくマズいカレーではないことは確かだ。

ここまで書いておいてなんだが、別にオレはカレーについて      
書きたいわけじゃない。

ラジオのリスナーと呼ばれる人について書きたい。
オレはラジオ人間じゃないので
って、「ラジオ人間」ってなに?(笑)

いや、オレが勝手に書いてしまった言葉だが
そんなやついねーだろ、「ラジオ人間」

何書いてんの?オレ。

ま、とにかく、ヘビーリスナーっつうか
ラジオによくメール出したりとか
はたまた、電話してクイズに参加したりする人いるじゃない?     

で、仕舞いにはクイズで正解した、ご褒美が
好きな曲をリクエストしてオンエアしてもらうっつーさ。

なに?おまえんち音楽聴く環境ねーの?
ラジオでかけてもらわねーと聴けねーの?

なんてことは思ってないけど、だから、そこに謎がある。
ラジオ人間の謎がある。

自分の好きな曲をリクエストしてオンエアしてもらうことに
どんな快感があるのだろう?
その辺、けっこう昔から謎に思ってんだよな。
オレ、ラジオ人間じゃねーから。

いや、発売前の曲とかならわかるんだけど
なんなんすかね?あのラジオにリクエストするっつー
文化っつーか、風習っつーか。

まぁ、ラジオ人間のことは、別にいいんだけどさ、それより
スープカリーって言うなよ、カリーって。
なんだよ、リーって。レーだろ。カレー。

リーじゃなくてレーだって。

そういえば、「リー(LEE?)」ってカレーあったね。
今もあるのかな。知らんけど。知りたくもないけど。

結局カレーの話にもどってしまいました。

 2007/4/10(火)                            『揚げたてです』

コンビニにおいて、店員さんがいきなり大声で
「スパイシーチキン揚げたてです!いかがですかー!」とか     
叫んでしまうのは、いったい、どういった戦略なのだろう?
(ローソンに多いような気がする。)

軍国主義よろしく、新人社員やバイトを鍛えるための
セレモニーかなにかのようなものだろうか?
いや、セレモニーなわけないけどさ。

ちなみに、「〜よろしく」ってフレーズを使いたいがために
書いてしまった「軍国主義よろしく」だが
使い方が合っているかどうか、ちょっぴり不安だ(笑)

ま、それはそれで、何も大声で叫ぶ必要はないだろ。
レジに来たら声かけろよ。
少なくとも、オレにレジのとき「いかがですか?」
って言ったら、買うよ。断れない性格なんで(笑)

第一よー、大声で言われたところで、どうすればいいの?
「ハイハイハイハイっ!買います買いますっ!」
とかって、レジに走っていけばいいの?

それはそれで、ビビるでしょ店員さん。

だから、やっぱり普通にレジで言えばいいんじゃねーの?

で、環境問題どったらこったらで騒がしい現代において
コンビニは、どうかしてんじゃねーか?
って思うのは、例えば、弁当となんか文房具と
冷たいものなんか買った日には
いやいやいや、何個レジ袋使うのよ?ってくらい
小分けにしてくるからね。

って、言ってもオレは環境問題とか異常気象とか
まったくどうでもいいと思っているんだが
いや、ゴミの分別とかはしてるけど(いやいや)

ま、とにかく、そんなゴミの分別くらいで
地球はどうにもならないよ、っていう持論は
今度、また。


 2007/4/9(月)                                『ふざけ』

なんだか、時の流れが速すぎて怖ろしい毎日だが
仕事終わって帰って、気付けば朝だ。

とはいえ、曲のミックス作業は、意外にがんばってる毎日です。
でも、毎日同じ曲聴き過ぎてわけわかんなくなってる(笑)

まずさ、ドラムをオンマイク主体のデッドな音にすんのか
リバーブ効かせていくのか決めれなくなってる。

ギターもなるべくステレオに振っていくのか
ライン的な音にすんのか決めれなくなってる。

ボーカルも歌下手だから、エフェクト強めにかけて
いきたいんだけど、まぁ、「下手だからエフェクト処理」っつーのも
ダサいしな。

まぁ、要するに全部どうしたらいいか、わからなくなってる(笑)

音処理のことは、まぁ、おいといて(誰か助けて)
それでも、何曲か仮のミックス終わったのあるから
続けて聴いてみたんだけどさ、これがつまんねーんだよ(笑)

曲の完成度は高くなってるのは、なってると思うんだけど
(あくまで昔にくらべてってことでね。)
とにかく、つまんねー感じがするんだ。
知り合いに聴かせてみても、「うん、なんかダレるな。」
とか言われる始末(笑)

要するに、最近の曲には「ふざけ」がないんだよ。
全然ふざけてねー。
別に歌詞にチンポとかマンコとかないからってことじゃなくて
なんか、ふざけてないんだ。

ふざけろ、オレ。

たとえば、昔の曲で友達の「板東くん」を歌った曲があるんだけど  
曲名が「BAMDOH」になってて「バムドー」って歌ってるんだけど
なぜ「バンドウ」を「バムドー」って歌ってるのかわからないし
そして、歌詞が「バムドー」しかないんだ。
ただただ「バムドー」って歌ってるんだ。

もうね、今、何書いてんのかもわかんなくなってきた(笑)

とにかく、ふざけた曲つくります。


 2007/4/7(土)                            『ストアイベント』

先日、ある知り合いのバンドのCDが発売されたってことで
仕事帰りに寄った「音楽処」という狸小路にあるCD屋さんでの話だ。

仕事帰りだから、当然「ボク、サラリーマン」っていう
スーツ姿のオレだったわけだが、店に入ろうとしたとき
中にいた店員さんの視線を感じたんだ。

どことなく「来ちゃダメ!」的な視線だ。
時間的に閉店間際の時間だったから
「あれ、もう閉店したのかな?」くらいの軽い気持ちで
1歩店内に入り込んだとたん、そこに異空間が広がっていたんだ。

ストアイベントをやっていたわけんなんだけども
で、この店は小さな店だから、当然ステージ(らしき場所)も
すみっこにある小さなスペースだ。

そこに、もう、ギューギューな感じで
ビジュアル系のバンドメンバーがなにやらトークをしてるんだ。
ビジュアル系といっても、なんていえばいいのかな、
大きくわけて聖飢魔II側だ(笑)

だから、集まっているファンも(けっこういた)
ちんちくりんな女の子ばかりだ。
ちんちくりんと言っても伝わらないか(笑)
なんか変なロックフファッションだ。コスプレ的な。

そこに、サラリーマン俺だ。
そりゃあ、店員も「来ちゃダメー。」って叫びたくもなるだろ(笑)

実際、入っていったとたん、そのちんちくりんな
女子達から「なんなのアンタ」的な
そこはかとなく、さげすんだ視線がオレにむけて
発信されていた。

とにかく、オレがそこで大声で叫びたかったのは
「オレは、そいつらのファンじゃねーからな。
たまたま、来ちゃっただけなんだからな。」ってことだ。

この、なんだか知らないストアイベントにぶつかる

という現象は、とうぜんピヴォのタワレコなんかに行った時も
起きるわけだが、なんとかしてもらいたい。

なんとかならないね。

しっかし、この音楽処も、もうオープン2周年だって。
オープンしたとき、ここの日記に、「たぶんダメだろな」的な
発言をしてしまったが、なかなかがんばってるな。

いろんなミュージシャンともコネクションあるみたいだし
これからも、がんばってもらいたいものです。


 2007/4/6(金)                          『ワンセグの恐怖』

今、携帯電話を持ってる人の10人に1人が
ワンセグ携帯だそうだ。
今後、その割合は増えていくと思う。

今現在、オレは「携帯でテレビを見る」という
シチュエーションを全く想像できないわけだが
ま、無理っくり考えれば、なんかのスポーツの
生中継は見たいと思うこともあるかもしれないが
だとしても、「どこで見るのか」がわからない。

とはいえ、携帯にカメラが付いたときも、オレは
「んなもんいらねー」と思ってたが、
今となっては、携帯のカメラはとても便利だ(笑)

だから、いつの日か「ワンセグって便利だなー」って
思う日がくるかもしれないが、そんなことより

一緒にいる人が携帯でワンセグテレビを見出したらどうしよう。    

この恐怖がオレを苦しめる。

今までも、春の珍事として、いや、別に春は関係ないが
例えば、飲み屋で4人で飲んでるやつらが
全員携帯見てメールしている風景や
たぶん付き合っているであろうカップルの男が
一生懸命話しているのに、女の子は一心不乱に
メールをチェックしている風景をお届けしてきたが
いや、べつにお届けっていうほどのものでもないが

とにかく、ワンセグテレビの場壊し度はメールの比じゃない。

例えば2人で飲んでいるときに、相手がなんの宣言もなく
携帯を取り出し、ワンセグテレビを見だしたら
オレはどうしたいいんだろう?

まず、携帯を取り出したときに
「あ、メールきたの?」ってな感じになるわな。
ま、言ってしまえば、オレは礼儀にうるさい古い大人なので(笑)
その時点でアウツだけどな。もちろん相手によるが(笑)

ま、とにかく続きだ。
メールなら、まぁ、しょうがねーかと思いきや
「えっ?あ、いや、ちょっと見たかった番組あってさ。」
なんて言ってきたらどうしよう。
そこは大人の対応で「録画忘れたんだー。」って
やさしく言ってみようか。

それに対して、このバカはきっとこう言ってくるはずだ。
「あ、いや、録画予約すんのめんどくせーし。」

こんな怖ろしい状況を、今まで体験したことがあるだろうか?

一緒にいる人がオレそっちのけでテレビを観賞する。

さらに、どうしよう、それがお笑い番組でゲラゲラ笑い出したら。
そのついでに「なんか食べ物注文していい?」なんつったら。
100歩譲って「あ、いいよ。」って言ったら
「あ、わりーけど、今テレビ見てっから、なんかてきとーに
たのんどいて。」なんて言い出したら。

考えると怖くて眠れないです。
ワンセグ携帯持ってる人の考えがわからなくて
とても怖い毎日です。

10人に1人って割合も、とても怖いです。


 2007/4/5(木)                             『アンジェラ』

アンジェラアキの顔がどうしてもガイコツに見える
今日この頃です。

そして、オレが心配する必要は、これっぽっちもないことは      
わかっているが、あのどっかのアメフトのチームなのか
なんなのか知らんが、数字がでっかくプリントされた
Tシャツだかトレーナーだかは、なんなんだい?
いや、アンジェラアキのファッションの話だけど。

なんなんだい?って言われたところで、
特に意味はないだろうし、逆に意味があったら
それはそれで怖いけど(笑)

何かが違う。何かを間違えている。

いや、曲はいいんだろうよ、ファンもいっぱいいそうだし。
まぁ、しかし、どの曲も同じように聴こえなくもないような
そんなような気もしなくもないが。

想像してみてほしい。

アンジェラアキの水着姿。

いや、まったく、この話の流れで、そんな想像する必要ないね。
失敬しました。

それより何より、めざましテレビにおける
アンジェラアキの持ち上げっぷりが異様なんだが
どうしたっていうんだ?

実は、そんなに興味はない。

ところで、今日は別にアンジェラアキのことを
書こうと思ってたわけじゃないんだけど
書き出したら、とまらなくなった(笑)

おかしいな、今日は世界の株価について書こうと思ってたんだけど。
それは、また今度にするよ。イェイェー。


 2007/4/3(火)                             『バカ大勢』

今週来週あたりは、歓迎会的な飲み会で
飲み屋街は賑わう時期だろう。

だから、やっぱり昨日も月曜日とはいえ
すすきのには、スーツを着た酔っ払いのバカどもが
大勢いたわけだが、もちろんオレもそのうちの一人だ。

そして、今までオレは、この場を借りて何度も何度も
「コンビニのバイトはバカばっか」ってことを
言い続けてきたわけだが、もちろん中には、まともな人も
いるって前提ではあるが。

しかし、ここではっきりと断言できるのは
夜のススキノのコンビニでバイトしてるやつらは
全員バカだとうことだ。100%バカだ。

昨日、夜のススキノのコンビニでこんなことがあったんだ。

ある酔っ払った、それはもうすっかり酔っ払った
サラリーマンがレジにいたバイトにあることを聞いたんだ。

そのサラリーマンは、そうだな、もしかしたら
部長クラスの、まぁまぁえらい感じなんじゃないだろうか。
そんなオーラは一応出てた。
しかし、フラフラだ。完璧酔っ払ってる。
仮に、こいつを野村部長にしておく。

一方、バイトは「ボク、昨日までニートでした。」的な
不健康そうな、年の頃はそうだな、二十代前半か。
ま、仮にこいつを高木くんにしておく。

で、野村部長が高木くんに言った言葉っつーのが

「あの、すんませんけどね、さっきまでオレと一緒にいたやつ
どこ行っただろう?」だ。

いや、知らねーよ。
おめーの同僚がどこ行ったかなんて知らねーよ。
オレは心の中で叫んだね。シャウトしたね。
きっと2人とも酔っ払ってて、コンビニで買い物してるうちに
はぐれちゃったんだね。残念だね。

で、それに対してバイトの高木くんは、すぐさま答えたんだ。
かなりぶっきらぼうな言い方で。
昨日までニートだったやつが(推定)
お客様である野村部長(推定)にこう言ったんだ。

「さっきまで、その辺ちょろちょろしてましたけど。」

「ちょろちょろ」ときたもんだ(笑)
目上のお客様つかまえて「ちょろちょろ」ときたもんだ。

もっと言ってみれば
「え?あー、あの一緒にいた酔っ払いのバカですか?
なんかその辺ちょろちょろしてましたけど
その辺でゲロでも吐いてんじゃないすかね。」的な発言だ。     

で、それを聞いた野村部長(推定)が言った言葉が
「ありゃー、まいったな。」だ。バカとしかいいようがない。

バカVSバカだ。バカの競演だ。

で、高木くんって誰?


 2007/4/2(月)                              『歌へた』

割りと最近は、がんばって音楽活動してるんだけど
って言っても、ライブは全然やってないんだけど
ま、アルバム完成にむけて(3年くらい言い続けてます)
なんやかんや、ま、81スタジオにこもって
あ、81スタジオってオレの部屋ね(笑)
今、この瞬間に住所からとって名前つけてみただけなんだけど
だから、2度とそう呼ぶことはないと思う。

ま、そんな引きこもりがちな作業をがんばっております。

もうね、この音つくっていく作業ってのが
やってもやっても納得いく音できなくて
かれこれ1曲に200時間以上かけてっからね。

ウソです。

ま、そんなかけてないけど、ま、すんげーかけてる。
どっちよ?って話なんだけど
とにかく、ヘッドフォン付けっぱで作業してると
耳おかしくなってきて、で、気合で音決めしたのに
次の日聴くと、もうウンコだよ。
一体オレは昨日、何してたんだろ?って。

夜書いて、次の日に読んだラブレターよりウンコだよ。

って、なんか前もこんなようなこと書いたかな?
なんせ、3年くらいアルバムつくり続けてるから(笑)
わけわかんね。

で、いいかげん、同じ曲何回も何回も聴いてると飽きてきて
その曲そっちのけで新曲作り出す始末でさ。

ってか、やっぱりオレ歌下手だわ(笑)
そこ修正すんの、っつうかごまかすための作業が多すぎだ。
「あえてやった」みたいに(笑)エフェクター強めにかけたり
コーラスかぶせてごまかしてみたり。

コーラスかぶせるっつっても、そもそも歌えねーんだから
どっちもメロが不安定で不協和音極まりないです。

そもそも、メロ自体がてきとーだから歌いづれーし
ベースも牧野が全然レコーディングしねーから
オレの仮ベースで歌ってるから、歌いづらいったらありゃしない。  

「ありゃしない」って言葉なんか恥ずいね。
ま、あえて「恥ずい」って言ってみたわけなんだけども。

ベースと歌メロがそんなに関係するのかって?

このクサれ耳つんぼがっ。

こんな話がある。

あるボーカリストの音程がなかなか安定しなくて
プロデューサーがイライラしてたとき
そこにいたエンジニアがこう言ったんだ。

「歌をどうのこうの言う前に、ベースラインを考え直すべきだ。
この人が下手なわけじゃないさ。」

ってことがある雑誌の記事にあったってことを
誰かがブログで書いてた。

要するに、オレはこの話が一体いつ頃誰が言った言葉なのか
さっぱりわからないわけだけども、
ところで、なんの話だったっけ?
ま、いいさ。かたい事は言うな。

ところで、つくしんぼって食べたことある?

オレはない。これからもないと思う。


 2007/4/1(日)                            『始まりの季節』

ほら、4月だよ。
新しい事が始まったり、始めたりする、そんな季節だ。

みんなは、どうだい?何か始まるかい?

オレ?うるせーなバカこら。
なんも始まんねーよ、毎年なんも始まんねーよ。
来年も再来年もなんも始まんねーよ。
このまま死んでいくよ。

ってカンニング竹山ばりにキレたところで
なにも今さらカンニング竹山もなかったなと反省してます。

まぁ、でも、なんかかんか始めないとね。
だって変化のない毎日はつまんないからね。

ま、そんなことはどうでもいいんだけど
なら、書くなってな(笑)

とにかく、今年もやっちまったよ。
やっちまったっつーか、やれなかったよ。

エイプリルフールだよ。

今年は、日曜日ってことで、何か仕掛けるなら
電話とかメールが主な手段になるってことで
いろいろ考えてたんだけど、すっかり忘れてた。

少なくとも、このHPではなんか仕掛けようと思ってたんだけど
あっという間にその日だよ。なんもできなかった。

いや、別にどうでもいいんだけどさ、エイプリルフールなんて(笑) 

でも、たまに愛されるウソつきたいじゃない?
まぁ、そうでもないか(笑)

あー、そろそろ、あれだ、タイヤ交換だ。
死ぬほどめんどくせー。

そういえば、植木等が生き返ったんだって。

あ、ウソです。エイプリルフールっ!
あれ?こういうのダメ?不謹慎?
むずかしいな、エイプリルフールって。